福谷 浩司(ふくたに こうじ、1991年1月9日 - )は、愛知県知多市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。中日ドラゴンズ所属。 ニックネームは「福やん」「教授」。 知多市立新田小学校1年から少年野球チーム「北巽ユニオンズ」で投手として野球を始める。知多市立東部中学校時代は名古屋緑シャークスボー 22キロバイト (2,694 語) - 2021年3月5日 (金) 04:56 |

与田監督が開幕投手について、福谷投手に通達したと発表。
https://twitter.com/sponichidragons/status/1367693037858484229?s=21
ええな
バンテリン初試合のポスターが大野雄だったし
大野はバンテリン専やしな
ポスター載ってる時点で決まってるよな
結局バンテリンの開幕に持ってきたのか
巨人に回すためとかアホやろ
巨人意識する意味ないやん
>>26
優勝するには巨人叩かないと行けないんですが
新しいドームの始めの投手>開幕投手ってことなんだろうな
>>32
新しいっつっても名前変わっただけじゃね?
そんなに仰々しく扱うものか?
2017大野
2018小笠原
2019笠原
2020大野
2021福谷
なんで2019は笠原なんや
>>40
2018
ガルシア 13勝9敗2.99
松坂 6勝4敗3.74
笠原 6勝4敗4.14
小笠原 5勝6敗4.11
吉見 5勝7敗3.87
山井 3勝6敗4.04
柳 2勝5敗5.23
大野 0勝3敗8.56
妥当やろ
>>238
このガルシアってエースはどこ行ったんや
平日ローテまわるんやな
賢いんかねどうなんやろ
最高の作戦やん
エース同士で戦うなんて愚の骨頂
相手の1番手→3番手をぶつける 負け
相手の2番手→1番手をぶつける 勝ち
相手の3番手→2番手をぶつける 勝ち
これで2勝1敗や
マーフンはこれで24勝して楽天を優勝に導いたからな
福谷別にいいだろう
去年8勝2敗で貯金6だし
開幕投手の格とかそんな古臭いものに拘る方がおかしい
戦略として回避するならええやろ
>>80
せやな 苦手なマツダで投げさす方がアホ
本拠地の開幕戦はエースに任せるのが筋だからしゃーない
大野雄大
2019年 最優秀防御率(2位と0.01差)
ホーム 15登板 防御率1.97 7勝 5敗 114回
ビジタ 10登板 防御率3.68 2勝 3敗 63.2回
2020年最優秀防御率(2位と0.09差)
ホーム 13登板 防御率1.14 9勝 2敗 103.0回
ビジタ 7登板 防御率3.35 2勝 4敗 45.2回
福谷は広島に無敵マツダでも無敵
いっそ柳も巨人戦に回せ
開幕カードは笠原にでも投げさせとけばええ
大瀬良vs福谷
エースとエース当てるのって時代遅れだよな
メジャーとかもう露骨にずらしてるからな
>>138
意味マジでないからな
エース対決で勝つ1勝も、ずらして勝つ1勝もゲーム差接近してるチーム以外変わらないし
広島は福谷死ぬほど打てないからな
>>141
福谷が広島抑えるより大瀬良が中日完封する方が可能性高いな
福谷小笠原柳大野清水勝野かな現状の開幕ローテは
まあ左少ないし右左右とかでいきたいんだろ
福谷小笠原柳大野
ドラ1がローテ張れるいいチームになってきたな
マツダ
松葉 1試合 0勝1敗 防御率2.57
ポスター作っちゃったしバンテリン初戦は大野雄にしても、開幕投手はオープン戦の状態も見た方が良いのではないか
巨人の裏ローテってどんな感じ?
>>187
サンチェス今村畠かサンチェス今村高橋ってところかなぁ
福谷がこの時代に右のエースとして開幕投手なんて数年前誰が予想したよ
コメント