
安達 了一(あだち りょういち、1988年1月7日 - )は、オリックス・バファローズに所属する群馬県高崎市出身のプロ野球選手(内野手)。右投右打。 高崎市立北小学校では少年野球チームには所属せずソフトボール少年であった。高崎市立第一中学校入学後に軟式野球を始め、主に捕手、外野手としてプレーしたが 27キロバイト (3,208 語) - 2020年11月15日 (日) 02:22 |
普通にかわいそうや
源田の方がうまいやん
>>3
小深田よりは上手いわ
可哀想なのが似合うよな
だいすこ
2013年以降
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
これ記者とご飯に行って票もらってる選手がおるって暗に言うてるやんか
1/100で源田が上げてたの安達やったな
がんばれ
藤岡なんかに負けたらそら病むわ
パ・リーグTVは結構頑張って取り上げてたのに
大正義源田が生える前に今宮からかっさらえてれば
所属球団がね…
源田は仕方ないにしろ今宮時代はほんま可哀想
チームが弱いからしゃーない
まあチーム成績も影響するからしゃあない
安達っていい奴そう
安達 ショートUZR
2014 22.2
2015 26.1
潰瘍性大腸炎発覚
2016 14.8
2017 11.6
2018 9.4
2019 0.4
2020 4.3
中島より少ないのはカワイソウ
打撃が良ければ守備クソでも取れるやろ
源田がどうの今宮がどうのの前に鈴木大地以下の得票数じゃん
出場試合数で論外やろ
>>31
出場試合数で論外な2人がファーストで同時受賞してるんだよなぁ
https://www.daily.co.jp/opinion-d/2018/11/29/0011859060.shtml?pg=amp&__twitter_impression=true
シーズン中、当時の福良淳一監督は報道陣(といっても5、6人)を前に「由伸に投票してやってくれよ」と話していたが、
投票資格のある記者が1人と聞くと「えっ!1人!!」とイスから崩れ落ちそうになっていた。
マジで所属球団がハンデになってるのかわいそう
ファンのいない球団に記者は不要だからなあ・・・
そら4票よ。
ぶっちゃけペナント優勝したら貰える可能性あるよな
今宮の時は可哀想だったな 見てれば安達のが上なのは分かると思うんやが
試合見るのも仕事なのにあれとかちゃんと見ずに派手さだけじゃな
いつだかのテレビの企画でもチームメイトにさえ評価されてなかったし印象的に何も残らないんやな
小深田なんかよりも票数が下なんだからそりゃショックだろ
記者も印象で投票してますとかいう始末やし
この賞もう要らないんじゃ
西川でも受賞出来るGG賞
仕方無いやろと思ったが藤岡より少ないのはな
安達めちゃくちゃ上手いのになあ
源田はともかく小深田藤岡に票数負けてるのはちょっと…
所属球団が悪いわ
守備だけで目立つ為には強いチームじゃないときつい
コメント