22dfdcf5


1 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 09:47:42.34ID:o0ObnT9Q0
なんで行かなかったんや


=

2 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 09:48:12.29ID:o0ObnT9Q0
何年も出来なくても単年で凄い成績出してたかもしれんのに

3 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 09:48:23.58ID:QbCwSDrT0
活躍できないとわかってたからやろ



(出典 Youtube)


5 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 09:49:49.98ID:tx9SjkpSa
全盛期に行けりゃそらやれたやろうけど行けるときにはもう終わってたやろ

6 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 09:51:12.22ID:o0ObnT9Q0
>>5
ギリ間に合ってた気もするけどなぁ

7 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 09:51:53.84ID:faCJahcZ0
年齢考えたら無理だろ
今もNPBではトップクラスだけど全盛期からは落ちてるし

8 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 09:52:10.63ID:CcC1oP7mp
行かなかったではなく行けなかっただぞ

10 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 09:53:03.34ID:JBj4H+ULd
ポスで行けない時点で終わってる

12 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 09:54:03.28ID:6AbPldmmd
怪我がね

14 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 09:54:59.57ID:CcC1oP7mp
大谷が32〜33でメジャーに行っても今みたいな活躍は無理
MLBでやりたいなら若いうちにポスティングで行くしかない

16 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 09:56:04.19ID:MDd9tlQL0
ソフトバンクがポス認めへんやろ
海外FAするにしても確か2021年オフとかで本人33か34歳ってそりゃ無理やろ

19 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 09:57:07.23ID:Murw8J1U0
正直ギータでは通用せんかったやろ

24 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 09:59:05.22ID:GMt/lLcf0
>>19
NPBで大谷翔平、鈴木誠也、吉田正尚より完全に格上の打撃だぞ
全盛期ならまず間違いなく1年目は打撃で好成績を出してる

25 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 09:59:17.35ID:J0mj/lTk0
柳田は守備がなあ
吉田と同じで打撃はそこそこやれてもwarだとクソみたいになるだろうね

32 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:01:24.44ID:O5qd5z7F0
>>25
流石に吉田よりはマシやろ

27 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:00:14.51ID:OCuSeSuD0
全盛期柳田がメジャーでどんな成績残すか見たかったな
ソフトバンク以外なら可能性あったのかな

29 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:00:56.59ID:vEoKMpF90
糸井と同じで本人に行く気ないからしゃーない

31 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:01:24.27ID:U4BACH1G0
メジャーリーグのレベルが低いんや

35 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:01:39.78ID:8WNwmb+S0
5年前なら期待できたけど入る球団間違えたな
出すくらいなら殺しそうだったし

36 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:05:14.98ID:yDxvF4wj0
プレイスタイル見たらヌートバーくらいの成績やろなって説が納得度高いわ

37 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:05:45.07ID:qqBNXa2d0
メジャー行く奴と行かない奴で明確な壁があるよな
日本でどんなにイキっててもメジャー行った奴には永久に勝てない感ある

39 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:07:20.88ID:6P+jaJqO0
1・2年は適応期間になるからキツいで
まあ柳田くらい活躍してたら5年くらいはやって欲しかったが

41 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:08:29.37ID:tYalAGZI0
ハンカチ世代で頭角現すのが遅かったし

43 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:09:56.13ID:IxozWOpq0
オファーはあったんかな?
何百億もらえたら絶対行くやろ

47 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:11:57.56ID:paVYI5ly0
単年なら松井超えもあるかなりいい線行っただろうけどスタイル的に単年すら体が持たない可能性も十分あるしな
大谷とは別軸で永久にもしが語られるタイプの選手

51 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:15:44.57ID:IxozWOpq0
でもMLB帰りの奴ってちょっと性格暗くなって戻ってこない?
差別とかひどいんだろうなと思う

52 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:15:59.49ID:7/4xiCf60
自分で長期契約結んだんやから満足してるやろ

53 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:17:09.32ID:K1b9fFZR0
あの体力の無さやとメジャーで移動するだけで勝手にスペってた思う

57 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:19:25.73ID:+pYRQ9oy0
上手く行っても糸井レベルの成績だろ
20桁は打てそうにない

61 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:21:38.93ID:yewpmH/s0
メンタル的にどうなんかね
2016やったかな?ちょっと打てない時期が続いて野球向いてないとか人間向いてないとかかなりヘラってたし
実力はあっても厳しかったんやないかとは思う

63 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:22:42.37ID:cj0YOmCn0
今年の吉田のちょっと下みたいな成績になるやろな
冷静に鑑みると

67 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:22:56.60ID:0g439I2k0
一応.350 30本以上の日本記録保持者だし

83 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:28:20.08ID:TiIgDuF20
坂本勇人
阿部慎之助
菅野智之

いちおうコイツらも巨人ファンからしたらレジェンド級なんやけど世間からは「メジャー行けなかった人」なんだよな
阿部慎之助くらいまではNPB引きこもっててもギリギリ許されるかもしれんけど

86 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:30:18.79ID:bt2BBpFr0
>>83
そう思うと巨人からメジャー行く選手全然いないよな
最後に行ったの高橋尻だっけ

90 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:30:52.19ID:YNZdCEEl0
>>86
どすこいは?

91 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:31:12.06ID:bt2BBpFr0
>>90
あ、全然知らない人です

88 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:30:48.50ID:L8VBVocI0
言うて2000行けそうやし十分やろ
現状なら山田のがヤバそうやし

94 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:34:02.69ID:GnzL2sk40
日米野球で無双してたからな
間違いなく吉田正尚や鈴木誠也より通用してた

97 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:35:18.20ID:GC5mM684d
名球会入りとかもせず別に三冠王とかでもなく首位打者出塁率くらいでトリプルスリーも山田の代名詞みたいになってるしもう終わりだよ

106 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:39:06.36ID:m3jqsgUAp
柳田をスペ扱いする奴は大概数字見てないよな
フル出場以外スペみたいな感覚なんだろうが

110 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:40:25.20ID:pbnjrRxK0
柳田ってフルスイングなのになんで30本以上打った年もあればほぼ試合に出たシーズン
ホームラン出なかったりするんだろ
フルスイングしても打球上がんないのか?

113 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:40:51.40ID:W6Fm+jSca
通算本塁打
柳田 260本
大谷 219本
誠也 216本

まぁ抜かれるわ

121 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:42:09.80ID:3dvdBeh10
打者大谷に早い段階から白旗挙げてたし
見て自信無くしたんじゃないかな

136 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:51:49.45ID:j/aFmCb40
メジャースカウトって当てにならないやろ
今まで失敗した選手も間違いなく通用するってスカウトが評したから獲得してきたんだし

140 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:56:55.37ID:kZYZL2Fg0
メジャー行きそうな気配が一番漂ってた年あたりから成績落ちだしたし懸命な判断や

148 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 11:07:05.00ID:w2ekTqpy0
大谷の凄さを一番分かってたのが柳田だしそら行かんよな

72 それでも動く名無し :2023/10/30(月) 10:24:27.08ID:IxozWOpq0
スター選手を流出させなかった球団を褒めるべきやで



=
スポンサードリンク
=