
1 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:56:53.36ID:p3B2JniE0
今日元気にホームラン&ツーベースのマルチ安打
2 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:57:23.46ID:a+NlGVgO0
俺は信じてた
3 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:57:32.90ID:LK1nK8K30
「吉田正尚はマニー・ラミレス以来の才能あふれる選手」地元メディアはスーパースター級の期待【MLB】
当たってたな
当たってたな
5 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:58:15.44ID:1StuP/Tu0
ホームランは久し振りやな
6 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:58:36.64ID:YVZwcy/zd
今度はツーベース打ってるやん
7 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:59:04.42ID:wdX0gcOR0
ほんとに3割20本も打ってまうんか
レッドソックスの慧眼は正しかったか
レッドソックスの慧眼は正しかったか
8 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:59:14.32ID:WYcOJwCR0
レ軍弱すぎる
9 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:59:21.75ID:i2x7AUlP0
ようやりすぎとる
11 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:59:29.33ID:pnMY4Li30
バットに当たるから成績は向上するとか書いてたなんG民いたな
叩いてすまんな
叩いてすまんな
12 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:59:30.35ID:Vb+HI0Mr0
夏場落ちると思うが.280 10 OPS.750の青木ライン超えてほしい
13 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:59:44.62ID:1StuP/Tu0
オリックス時代の吉田とあまり変わらない成績になりそう
14 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:59:50.09ID:7lifzab90
まさか最後にセカンド打つとは思わんかったわ
16 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:59:53.67ID:+cUG6Vqb0
NPBと成績変わらんとかどうなってんねん
18 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:00:06.79ID:BQpq5y9Lx
ようやりすぎとる
21 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:00:39.26ID:JPD04A0Y0
首位打者行けるかと思ったけどトップとかなり差あったわ
42 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:03:00.12ID:PP7lxZEeH
>>21
.331かもうちょい頑張んないとか
.331かもうちょい頑張んないとか
24 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:00:52.08ID:ue8XRojR0
研究進んだシーズン後半にどうなるかよな
まぁ普通にやれちゃう気がするが
まぁ普通にやれちゃう気がするが
26 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:00:57.16ID:PP7lxZEeH
ズボンあげっていうキャラも確立したしあとは3割15本くらいは目指してほしいな
27 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:01:13.48ID:lzCSMR8N0
日本と成績変わらんのほんまえぐい
30 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:01:28.26ID:LK1nK8K30
当たってる?
データ予測サイト「吉田正尚は.298 OPS.864 wRC+140ノコシマス」
【MLB】吉田正尚にMVP級の数字!信頼度が高い米成績予想システムが高評価「既に最高の選手たちと比べられている」
同紙が紹介したのは、信頼度が高いとされる成績予想システムで、米データサイトのファングラフスが採用する「スティーマー」。今季の吉田を打率・298、出塁率・388、OPS・867、wRC+(リーグ平均を100で換算した得点創出力)140と見込んでいる。
同誌は「目覚ましく、とてつもない数字だ。wRC+140はハーパーやゴールドシュミットと同じ数字。打率は(昨季の首位打者)アラエスに次ぐメジャー全体で2位、出塁率もソトに続いて2位。OPSはメジャー全体のトップ10圏内だ」と比較。ハーパーはMVP2度、ゴールドシュミットは昨季のMVPで、「既にMVPたちと比べられること自体、吉田にとっては2023年に向けた吉兆だ」と前向きに報じた。
データ予測サイト「吉田正尚は.298 OPS.864 wRC+140ノコシマス」
【MLB】吉田正尚にMVP級の数字!信頼度が高い米成績予想システムが高評価「既に最高の選手たちと比べられている」
同紙が紹介したのは、信頼度が高いとされる成績予想システムで、米データサイトのファングラフスが採用する「スティーマー」。今季の吉田を打率・298、出塁率・388、OPS・867、wRC+(リーグ平均を100で換算した得点創出力)140と見込んでいる。
同誌は「目覚ましく、とてつもない数字だ。wRC+140はハーパーやゴールドシュミットと同じ数字。打率は(昨季の首位打者)アラエスに次ぐメジャー全体で2位、出塁率もソトに続いて2位。OPSはメジャー全体のトップ10圏内だ」と比較。ハーパーはMVP2度、ゴールドシュミットは昨季のMVPで、「既にMVPたちと比べられること自体、吉田にとっては2023年に向けた吉兆だ」と前向きに報じた。
31 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:01:29.97ID:jhiLfd410
上原さんもニッコリ
34 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:02:02.52ID:nNJ7st8wd
.280 15本は期待してもええ感じやな
38 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:02:42.31ID:4yh57kqS0
ワイは信じてたで
39 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:02:46.01ID:XyOktX1e0
最初以降これといった不調が無いな
40 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:02:49.41ID:fPAUloy3r
NPB時代と成績全く変わってないな
やっぱりMLBのレベル落ちてるやろ
もうメジャー挑戦なんてする必要ないから日本人全員NPBに帰ってこい
やっぱりMLBのレベル落ちてるやろ
もうメジャー挑戦なんてする必要ないから日本人全員NPBに帰ってこい
41 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:02:58.94ID:wdX0gcOR0
吉田って露骨に苦手なコースとか球種あるわけじゃないし研究されてもなんとかなりそうやけどなあ
44 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:03:19.62ID:MT3yH3VhM
満員のスタジアムいいなー
大谷もドジャースやレッドソックス、カブスあたりにいけー!
大谷もドジャースやレッドソックス、カブスあたりにいけー!
45 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:03:20.40ID:eowKAasgd
日本とたいして差ないんやろ
環境に適応できたら日本のオールスタークラスなら誰でも通用しそう
環境に適応できたら日本のオールスタークラスなら誰でも通用しそう
50 それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:03:59.71ID:I6o9q3Lg0
お前日本の成績と変わらんかったな
スポンサードリンク
=
=