IMG_7248

中村 悠平(なかむら ゆうへい、1990年6月17日 - )は、福井県大野市出身のプロ野球選手(捕手)。右投右打。東京ヤクルトスワローズ所属。 エイベックス・スポーツとマネジメント契約を結んでいる。 弟は横浜DeNAベイスターズの打撃投手兼デスクの中村辰哉。 小学5年生の時に友人から誘われ、野球を始…
45キロバイト (5,213 語) - 2023年3月22日 (水) 03:08

1 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 14:46:14.54ID:X8pqLpokr
決勝は7人の投手をリードしソロホームラン二本に抑える


=

2 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 14:46:41.79ID:Apus0B6a0
山久もMVP言ってたわ

3 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 14:46:57.94ID:Gl+vNQ6R0
優勝できたのは中村を正捕手にら据えたからや

4 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 14:47:04.55ID:EiqjXevS0
ヤクルトが強い理由がわかった

6 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 14:47:35.58ID:Gl+vNQ6R0
>>4
ガチで中村いなかったらヤクルトはBクラスどころか最下位もあると思うわ

5 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 14:47:19.08ID:Znfo5Hf00
ほんまムーチョカッコよかった
いいとこで四球選びまくってたのもでかかったわ

9 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 14:48:04.98ID:Znfo5Hf00
暴投も何度も止めてたよな
後ろに逸したことあったっけ?

14 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 14:49:47.79ID:NrDThJII0
世代交代成功や

15 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 14:49:54.29ID:yY05IIqw0
なんであんな出場少なかったんや

44 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 14:55:53.21ID:r2s09Rem0
>>15
タクヤの苦しんでる姿が見たい

20 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 14:50:58.80ID:lanOuCY3a
わりとポロってた印象やったけど今日は異常に硬かった
難しい球も簡単に拾い上げてて草生えた

22 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 14:51:56.55ID:quF0NtvOp
投手リードして出塁して上位に繋げて
マジで必要だった

25 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 14:52:55.79ID:9zNATPjs0
というか途中まで甲斐と迷ってた理由が謎すぎるわ
終始中村でよほどダメダメだった場合に大城か甲斐やろ普通

26 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 14:53:01.84ID:Znfo5Hf00
MVPは流石に大谷、次点で吉田だろうけど、もうちょい評価されてほしいな

53 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 14:57:07.49ID:r2s09Rem0
>>26
源田と共に裏MVPやな

29 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 14:53:07.04ID:xClshuCT0
正捕手をついに甲斐から変えられたのが大きい

35 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 14:54:36.23ID:4N//gL660
そもそも甲斐が代表にいることが謎やろ

36 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 14:54:37.17ID:XlDhdN+Vp
こいつポストシーズンとか国際大会鬼になるな

40 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 14:55:13.66ID:p9vWz14h0
正直甲斐は選んだほうが悪い
出来ないことを求められてる

50 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 14:56:55.21ID:kDzNdTVa0
いつの間にか正捕手になったな

51 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 14:57:00.28ID:cm0v8Eat0
キャッチングもうますきるだろこいつ
今日も何回ワンバン捕ったんだ

54 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 14:57:13.90ID:Dt5ZCBq60
>>51
新垣で鍛えられたからな

52 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 14:57:06.93ID:rSf6q2T3a
フォーク連投で握力落ちて抜けたフォークをホームラン
あれは正直防げたと思う

57 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 14:57:25.69ID:aa9iX1X7p
なんやかんや強い相手の時ほぼ中村やったな
準々決勝くらいか

70 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 14:59:09.77ID:/S8g4cb30
ピッチャー全員良かったの半分中村のおかげやろ

107 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:03:30.25ID:+AVIVbAN0
>>70
東海ローカルで山田久志が影のMVPだと言ってる

75 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:00:08.57ID:w0ciH79b0
なんやかんやヤクルトの連中それなりに仕事したな

77 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:00:20.34ID:lsrtrFl40
大会途中で気付けたの有能すぎる

82 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:00:49.64ID:JYKWUKEW0
大城がポロポロしてた大勢の球を普通に取る男

87 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:01:21.33ID:kb49tCuId
疲れると全打席犠牲フライ打ち出すからこのくらいの出番でええんや

95 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:02:09.20ID:2cb4XCBkM
>>87
十分じゃねえか

まあ言うて中村の打席で3塁ランナーおらんかったけど今日

108 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:04:01.02ID:4N/YmUSUM
>>95
塁上がどうなっとろうが二死だろうが犠飛打つんや

96 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:02:10.99ID:HC/2tMSid
中村悠平こそ巨人行けよ
戸郷に沢村賞取らせれるぞ

98 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:02:28.87ID:SL6hxvd60
ヤクルト強いのって割とこいつのおかげよな
こいつの打席地味にうざすぎる

114 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:04:44.59ID:nLHNSuRJH
打席数全然違うけど里崎のOPS超える捕手ついに現れたな

119 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:05:15.19ID:50jO0J0c0
守れればそれでいいみたいな極端な事言い出す解説者が多すぎる
両方大事に決まってる

126 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:06:20.01ID:w45Uz7R80
ヤクルトの強さの秘密やろこれ

131 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:07:31.70ID:fs1wST/50
さあ、ヤクルト投手陣だ!!

138 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:08:03.68ID:E7wVPgv30
中村悠平はツラ構えが良い
なんかふてぶてしくて良い

139 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:08:07.25ID:ag9t/Faep
打てるキャッチャーがいる
これだけの事がほんと羨ましいわ

151 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:09:42.77ID:haZ7+YSG0
>>139
中村より打てるキャッチャーがセ・リーグには少なくとも広島中日におるな

141 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:08:46.30ID:EvS+ye7a0
こいつ選球眼えぐいな

142 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:08:47.91ID:9pn7Xj2m0
さあ帰るでヤクルト投手陣に震えろ

146 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:09:17.97ID:4WYNlBnud
中村悠平でも甲斐でも関係なく打たれてたダルビッシュは一体…

149 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:09:40.92ID:+/SNxdYI0
大勢もあれだけ荒れてたのに逸らさなかったな
あれ投手からすると安心して投げれるやろ

157 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:11:21.70ID:4TGJfFkX0
トラウト相手に2ボールからスプリット要求する変態

173 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:14:16.01ID:aaX/okHaM
>>157
髙橋宏斗の時狂気じみてたしそれが後々きいてくるからすごいわ

159 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:12:25.47ID:1FEoPbQed
こいつの恐ろしさはワイら阪神ファンが1番知っとる
冷徹なキャッチングマシーンや

165 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:13:26.74ID:uUMIaTMN0
ヤクルトが90敗ぐらいしたシーズンの時には酷い言われようだったのに

174 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:14:28.26ID:F0HugnJOa
>>165
まだ若かったしそっから古田臨時コーチに呼んだりして成長したんや

178 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:15:12.45ID:q0yy02gir
>>165
翌年だかにキャンプに古田臨時コーチきてそこからリードの考え方変わってのセ二連覇やから何か気づきあったんやろ

170 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:14:02.01ID:haZ7+YSG0
これも凄いリードやったと思う
そんで狙い通りの結果だしたし

(出典 i.imgur.com)

181 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:16:12.01ID:4WYNlBnud
>>170
ゴールドシュミット全くあかんかったな今日

187 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:17:43.59ID:aaX/okHaM
>>181
ポストシーズンのゴールドシュミットが調子いいならカージナルスは簡単に敗退せんからな…

185 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:17:12.79ID:q0yy02gir
>>170
これは投げきった方誉めてやって

172 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:14:09.65ID:ubF3nwCO0
WBCの打てるキャッチャー枠すき
なんだかんだ継続してる

175 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:14:49.70ID:xViOZNBH0
大勢と戸郷の時よう捕球してんなっての何度かあったしな

177 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:14:55.06ID:tt8Rv+s50
中村悠平さん

シーズン優勝3回
日本一1回
世界一1回

222 風吹けば名無し :2023/03/22(水) 15:24:19.51ID:uzzEvi53d
下位打線めちゃくちゃ機能してたな



=
スポンサードリンク