0936d1be-s

エスコンフィールドHOKKAIDOエスコンフィールドほっかいどう、英語: ES CON FIELD HOKKAIDO)は、北海道北広島市Fビレッジにある屋根開閉式のドーム球場。 プロ野球・北海道日本ハムファイターズの新本拠地として2023年3月にオープンした。開閉式の屋根を持ち、収容能力は35,000人(席数は約30…
25キロバイト (3,069 語) - 2023年3月15日 (水) 11:54

1 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 13:39:47.63ID:dE/w1lvxa
いや冷静に考えて嬉しいやろ

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


=

2 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 13:40:06.27ID:vKk6HFez0
メジャーっぽくてオシャレよな

3 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 13:40:07.02ID:idtD7hmna
なお球団

4 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 13:40:18.46ID:PbbP01i50
立地がね

8 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 13:40:46.82ID:5PJux5/Nr
アクセスがね

12 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 13:42:12.75ID:UIIXRfqp0
選手の足腰の負担が和らぐのがいいね

14 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 13:42:16.02ID:+ArimVFv0
選手はやりやすいの?

19 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 13:43:11.51ID:FEkZqtAy0
>>14
札幌ドームではできなかったダイビングキャッチができるようになった

16 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 13:42:38.82ID:qK92W0uq0
恵まれた球場で糞みたいな野球するのやめろ

18 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 13:42:57.71ID:MTSOOBaNa
なおチームの実力

22 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 13:43:52.52ID:+wY+ASJPd
美味しい食事を食べたり
温泉に入ったりしながら
糞試合を見れる最高の球場

25 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 13:44:15.25ID:6P4zzFvv0
最高の選手

(出典 i.imgur.com)

432 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:28:53.59ID:HWUkNSEwd
>>25
魔法学校感あるな

442 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:29:56.32ID:/OoBsKQyr
>>432
+10点してくれる校長おらんかな

441 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:29:54.99ID:YBqUvASQ0
>>25
ビッグボスと近藤で草

28 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 13:44:46.68ID:fBmgXkQea
31 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 13:45:36.71ID:CXSHXBDb0
北海道旅行行きがてらエスコン行きたいなぁ
今年はチケット取れないかなあ

32 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 13:45:47.51ID:4JCREZG80
なお

こけら落としエスコン2つの罠「まぶしい照明」「弾まぬ打球」

44 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 13:47:42.58ID:lsL5ib3l0
>>32
電通絡むとなんでこうなるんやろな

163 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:05:15.40ID:cNHBy+wWM
>>32
弾まぬ打球はいちゃもんやろ

33 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 13:45:51.65ID:c62ts1Wu0
解放感は足りないな
メジャーの球場に比べると

127 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:01:26.25ID:GA9fiTv60
>>33
屋根しまってるとやっぱり微妙やな
マツダや甲子園の方が雰囲気ある

136 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:02:25.58ID:tYRQZjg7M
>>127
屋根ある状態やと雰囲気はマツダのがよかったかもしれん

138 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:02:37.35ID:rAplhThoM
>>127
いや甲子園は座席の敷設が高いとこまでありすぎてそこまで開放感ないぞ

324 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:19:15.09ID:4OZ325kGd
>>138
おまけに甲子園の外野席くっそ狭いし
未だにあんな球場持ち上げて他球場貶めてんの高校野球マニアや珍カスだろな

485 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:34:41.55ID:o0J330XmM
>>324
あそこは狭いけどガキンチョなら千円以下や
ワイもガキの頃小遣い握りしめて観戦しとった

41 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 13:47:07.06ID:Ht1AxdYD0
監督がね

54 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 13:50:16.37ID:GNDKqsmR0
改修しなくてよくなったなら新駅建設費の増額分の足しにできるよな

64 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 13:52:45.15ID:5Dch6WN/0
メジャーっぽくて好きや

66 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 13:53:34.09ID:P1bSzQzd0
かっこええ

69 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 13:53:52.71ID:qaXr2lB3a
次のWBCここでやれよ

94 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 13:57:11.62ID:ZKOul7ci0
屋根開けるのは5月頃か?

100 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 13:58:34.83ID:tfQjkKraa
いろんな施設あるのはいいけどオフシーズンはどうするん?

122 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:00:42.66ID:ft3a0SRLa
>>100
きつねによるツアー

102 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 13:58:52.43ID:z9sb696q0
バックスクリーンにスコアボード無いのって違和感あるわ

108 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 13:59:22.33ID:WBWRq4X8p
なんかすごく狭く見える

110 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 13:59:36.69ID:FcjJAgS7a
めちゃくちゃ狭い
被弾めっちゃ増えそう

133 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:01:56.38ID:5Dch6WN/0
156 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:04:33.64ID:/OoBsKQyr
>>133
このブルペンは正直かっこいい

191 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:07:18.10ID:WilPYboo0
>>156
こういう観客席の近くのブルペンって選手はやりにくくないんかな

164 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:05:16.57ID:FcjJAgS7a
>>133
ここネットかなんかつけた方がええんちゃう?

175 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:05:52.55ID:2IjOWPke0
>>164
ネットは付いてるらしい

153 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:04:09.53ID:xhEs4+b10
バックネット裏の席はふかふかで良いらしいな
2人組が爆睡してた姿が映ってたよ

171 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:05:42.68ID:b2RN9v2B0
ほんまええ時に作ったわ他所はこれから20年経っても最新的な球場はむりやろし唯一無二のボールパークとして君臨できる

197 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:08:00.88ID:Mll2FWGd0
カチコチの札幌ドームからエスコンのフカフカに移行してボールの弾みが違いすぎて選手が苦労してるみたい

229 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:10:41.16ID:25HfpSxk0
>>197
つらいわー膝がつらいわーっていうからフカフカにしたったら今度はボールが跳ねんわって草生えるンあ

216 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:09:29.03ID:FrObINaDa
食い物どうなんや?なんか食える場所少なそうなんやが

298 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:17:17.75ID:cfFzguLVa
>>239
球場らしからぬお洒落な店が多いな行ってみてー
あとミスドあんの地味にええな

227 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:10:38.29ID:xhEs4+b10
バスのチケットなんで5枚にしたんや

(出典 i.imgur.com)

228 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:10:39.53ID:Rg/FecSsM
中継で見たけどなんか暗かった
屋根閉めてたからか?

243 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:11:58.81ID:P89hdubb0
昨日行ったけど閉塞感は別に感じなかったな
屋根開けたらどんな感じになるのか楽しみ

304 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:17:48.04ID:HNCE6IRM0
335 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:20:12.63ID:nPbyWLMT0
>>304
ええな

462 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:32:30.15ID:H15UhHzc0
>>304
プルペンマニアには最高やな

504 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:36:28.26ID:+K+N/xoCM
>>304
ええなあ

306 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:17:49.63ID:gaTvjWBJ0
大谷のポケットマネーで50億くらい貸してくれへんかな

ボールパーク前のJR新駅 建設費4割増で115億円以上に膨らむ 誰が負担? 北広島市民から不安の声

317 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:18:44.67ID:/OoBsKQyr
そういやエスコンに仙台牛タン屋があるみたいなんやが
楽天的にはそれええんか?

340 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:20:48.34ID:jieS/zJQa
>>317
たこ焼きわなかもあるで
創業者の娘が来てるらしい

377 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:23:47.21ID:/OoBsKQyr
>>340
食の宝庫やな

332 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:20:00.60ID:qqe7XajY0
飯の評判めっちゃええよな

365 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:22:39.58ID:FrObINaDa
>>332
客が入った時どうなるかやな

382 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:24:16.34ID:tYRQZjg7M
>>365
すごい並んでとても買えないとかはありそうやな

354 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:21:50.91ID:nrHVh6R/a
福住からえらい歩くのにエスコンは遠いってほんま頭弱いよな

359 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:22:15.68ID:oD53jsT1a
>>354
福住から徒歩15分と北広島から徒歩30分どっちがマシ?

362 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:22:32.42ID:tYRQZjg7M
>>354
あそこはあそこで客いっぱい入ったら悲惨やったなあ

369 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:22:54.24ID:fwtf4Bim0
他球団ファンでもいきたくなる球場やな

434 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:29:09.13ID:/flZgaUJd
バックネットまでも狭いけど外野のファールゾーンが狭すぎてフェンスに激突しそうやな

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

444 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:30:00.83ID:Pz79OpGpH
>>434
これ京セラ方式やん
そのファールゾーンカメラの死角になるで

459 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:32:15.06ID:Ik2BxFEa0
>>434
エグいファール打球が観客席に飛び込みそうだけど大丈夫なんかな

470 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:33:18.01ID:/OoBsKQyr
>>459
メジャー式観戦になりそうやなそこは

476 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:33:55.95ID:6P9qvyGIa
セコマがローソンみたくなっとる


(出典 i.imgur.com)

493 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:35:06.99ID:xhEs4+b10
>>476
エスコンと連携してここで買った飲食持ち込みできるようになればええのにな

505 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:36:31.83ID:P89hdubb0
>>476
コラボ店舗やしな。って書いてあるか
ただ持ち込み禁止だから寄る意味も正直ない

491 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:35:02.90ID:fxtL4dY30
ええな

(出典 video.twimg.com)

508 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:36:49.98ID:X6BXRjr10
>>491
上の方映すとやっぱりドームなんやなモロに

512 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:37:18.03ID:52saPeGgM
>>491
分かった
窓がベランダしかない部屋の暗さなんだわ
窓の近くは無駄に明るいけど、部屋全体は暗いという

535 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:39:19.26ID:fxtL4dY30
>>512
屋根は開閉式やったはず

516 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:37:34.64ID:nLYtPgoV0
>>491
なんか大きめの駅みたいやな
京都駅感ある

509 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:37:02.31ID:y9coaXfLa
518 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:37:38.01ID:EZYupkTLp
>>509
でも20分歩くんでしょ?

524 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:38:27.02ID:qHgycePvM
>>509
アップダウンあまりないのはええな

526 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:38:37.08ID:tYRQZjg7M
>>509
これは確かにそうやった
まあけっこう歩くのは歩くけど
ペイペイやマリン歩けるパリーグ民ならなんとかなる

532 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:39:00.66ID:52saPeGgM
>>509
信号無しってマジ?そこら辺は北海道やわ

534 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:39:13.96ID:Ik2BxFEa0
>>509
こんなん道幅が全然足らなそうやな

536 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:39:20.05ID:UYh0EOa4d
>>509
田舎フル活用ええやん

519 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:37:49.26ID:9f6kCE44a
ロードバイク買ったんやがここの周りで乗り回せる?
サイクリングコースとか作ってくれんかな

527 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:38:37.45ID:oD53jsT1a
>>519
あそこは元々サイクリングコースあるぞ
しかも札幌まで繋がってる

541 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:39:49.39ID:P89hdubb0
>>527
エルフィンロードやな
夏場のデーゲームはチャリで行こうかと思ってる

521 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:38:04.65ID:2IjOWPkea
あんなすげえ球場作ったのに文句言う奴おるんか
何やってもこういう奴はいるもんやな

529 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:38:46.13ID:FobPEPtU0
サウナ入りながら観戦できるっていうけど、ってことは
逆に選手からもサウナで全裸のとこ、見られてるってことよな。えっちすぎる・・・w

542 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 14:39:51.86ID:lbg92hMT0
天然芝ドーム
NPBは全球場これにするべきだよ



=
スポンサードリンク