c5dff520

ダルビッシュ (だるびっしゅ ゆう、英語: Yu Darvish、1986年8月16日 - )は、大阪府羽曳野市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。MLBのサンディエゴ・パドレス所属。 本名はダルビッシュ・セファット・ファリード・(だるびっしゅ・せふぁっと・ふぁりーど・ゆう、英語: Sefat…
183キロバイト (24,308 語) - 2023年2月22日 (水) 03:30

8 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:25:19.00ID:YIxmnike0
野茂も太ってたな


=

77 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:54:21.17ID:0W0gsap20
>>8
メジャー挑戦の際にはメチャメチャシェイプアップしただろ

13 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:27:27.00ID:K3wN1qmf0
投手の場合は細長い腕の方が加速は得やすいが腕にもしっかり筋肉をつけた方が怪我のリスクは下がるので
投手もある程度、筋肉を増やした方が選手寿命は伸びると思われる

20 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:31:37.49ID:Le5oJAJt0
ダルも一時期筋肉つけすぎてダルマになってたよな
脂肪じゃないだけマシかもだが
あれ絶対重りにしかなってなかったよな

29 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:34:47.45ID:a3Moi1N10
外人とは骨格違うし

30 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:34:58.77ID:Ml/kfI8f0
実際のところ、オフにお菓子とかばっか食べて太ったんじゃないの

31 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:35:19.57ID:JYdh22eU0
山崎康晃とか太って終わったピッチャーもいるしな
宇田川は今でも十分に体デカイんだわ

34 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:38:15.60ID:iokqP6870
仏のダルビッシュ

43 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:41:48.72ID:bYg04Q2Q0
確かに動ければ問題ないね
で、宇田川君は動けるの?

49 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:45:18.44ID:SmSphrSJ0
今日WBCキャンプ見に行ってきた
ダルビッシュ めちゃ走ってたよ

代表仲間たちとよく話しもしてて
ガチでカッコ良かった

60 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:47:57.67ID:bscSFRsV0
ダルも痩せてた頃のが活躍してたんじゃね

63 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:49:04.28ID:zzxfnJMd0
他球団の方針によその選手が口出しするのはいろいろとマズいと思うが……

66 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:49:36.58ID:Ae2T4QTd0
そりゃデブでも動けりゃいいだろうけど、それが簡単じゃないだろ
特にアジア人には難しそうだ

68 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:50:27.24ID:87LC1eMS0
いや、だから減量指令出てるんだろうが。

72 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:52:44.31ID:vhncFXqH0
生まれ持った体質もあるし

113 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 20:24:33.99ID:vzkcvoZb0
太った痩せたじゃなくて基礎の身体にあった体つきで肉つけて動ければいいと思う
佐々木朗希が横に太ったら違うだろうけど宇田川は太ってていいタイプでしょ
平良とかもそうじゃん

129 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 20:46:23.66ID:7DnEefjf0
野茂、伊良部、松阪、槇原、工藤、佐々木
体重100近いんじゃね

135 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 20:52:36.31ID:wCSZNmIT0
時々動けるデブっているしな

142 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:02:18.87ID:bYbiq4g30
ああ、動けるが前提なのか

149 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:14:33.86ID:NxPhWMDY0
阿部慎之助みたいに現役中体重つけまくって
引退したらすぐ痩せるっていうのもあるし
やっぱり体重も必要なんよね

151 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:16:25.22ID:kL+tKqAi0
だんだんひろゆきみたいになって来たな

161 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:23:36.77ID:xgf5eE2J0
球団から指令が出てるのにそんなことをして良いのか?
まあダルの言うことは当たってると思うけどね
体重を乗せた投げ方が出来ればボールの威力は上がるわけだから
同じ150kmでも力のある球を投げられる人はそういうことだから

169 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:31:52.64ID:kSfWUQoV0
新庄「なんかデブじゃね?とりあえずお弁当を2時間で4つから2つに減らそう」

180 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:40:51.77ID:kL+tKqAi0
プリンス・フィルダーもデブだったせいで
20代後半にはもうピークアウトしていたからな

186 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:44:58.92ID:utleJnVy0
スタミナと心肺能力あればいいんじゃね
メッセンジャーとかデブだけどかなり走ってたし



=
スポンサードリンク