
|
10 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:11:09.19ID:sltZvH8b0
玄人に勝るものなし
=
12 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:11:41.80ID:mzDnlLmw0
まあ監督が知らなくてもええやろ別に
コーチが知らないなら終わってる
コーチが知らないなら終わってる
13 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:11:47.25ID:x7rYI5ksa
まぁ監督業にトラックマンが無意味なのは分かる
コーチやろうし
コーチやろうし
14 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:11:47.65ID:AQkYIc8d0
広島カープやんけ
25 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:13:14.05ID:1zML+fN30
>>14
カープはホークアイあるぞ
カープはホークアイあるぞ
102 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:25:00.83ID:HXVS4MdFd
>>14
広島はホークアイ使うからトラックマンないだけやろ
広島はホークアイ使うからトラックマンないだけやろ
107 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:26:03.05ID:VedwOcCn0
>>102
阪神も今年から使うぞ
阪神も今年から使うぞ
114 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:26:41.96ID:NUyILX7Ga
>>107
つかほとんどのチームホークアイ導入らしいで
つかほとんどのチームホークアイ導入らしいで
128 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:30:55.87ID:DSDc390RM
>>114
日本も置き換えられていくんやなあ
日本も置き換えられていくんやなあ
15 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:11:56.29ID:ZjjO7WFoM
まあ別にどんでんは知らんでもそれ扱うのはコーチとかやし…
18 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:12:41.78ID:oBn4jj2E0
コーチがこれならともかく
監督なら別にええんちゃうの
監督なら別にええんちゃうの
21 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:12:54.42ID:66XC15hp0
親戚のおっちゃんやん
22 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:13:04.54ID:d0E3TusTd
まあ大変なことやと思うよ
27 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:13:32.39ID:ayV+5UDT0
トラックマンは否定的なコーチとかOB多いよな
与田も楽天でコーチやってるときトラックマンでとったすごい数のデータ出されてこれはなんの役に立つの?って一個ずつ質問したら誰も答えられなくてキレたっていってたし
与田も楽天でコーチやってるときトラックマンでとったすごい数のデータ出されてこれはなんの役に立つの?って一個ずつ質問したら誰も答えられなくてキレたっていってたし
59 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:18:56.06ID:ejz89GETd
>>27
答えられないならそら怒るやろ
仕事してるふりにしかなっとらん
答えられないならそら怒るやろ
仕事してるふりにしかなっとらん
117 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:27:01.73ID:akQG5wCV0
>>27
日本は機器導入してもデータをどう扱うか分かってないらしいな
アメリカじゃ学位持った賢いやつ雇ってるんやろ
日本は機器導入してもデータをどう扱うか分かってないらしいな
アメリカじゃ学位持った賢いやつ雇ってるんやろ
125 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:29:17.48ID:+nHUkyAN0
>>117
そういう感じものすごく受けるわ
ちゃんと研究しとるんかね
監督やコーチも流動しとるんやし若い監督もぼちぼち増えとるんやからそろそろちょっとくらいはデータの活用法が確立しててもいいと思うんだが
そういう感じものすごく受けるわ
ちゃんと研究しとるんかね
監督やコーチも流動しとるんやし若い監督もぼちぼち増えとるんやからそろそろちょっとくらいはデータの活用法が確立しててもいいと思うんだが
129 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:31:06.86ID:IML2wsT60
>>117
機械学習もデータ集めただけじゃ意味ないもんな
機械学習もデータ集めただけじゃ意味ないもんな
32 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:14:53.30ID:D2+Pd1/d0
周りが知ってればそれでええ
34 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:15:27.28ID:JRJ4MHlid
数字バトルじゃないのはそう
39 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:16:08.42ID:+nHUkyAN0
原もデータ嫌いやったな
44 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:16:30.25ID:H7HXnceE0
わからへんのはしゃーない
覚えるのか覚える気がないのか
それが問題や
覚えるのか覚える気がないのか
それが問題や
46 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:16:43.69ID:xzhhhfIw0
データ使うなやなくて今日戦う相手のデータくらいコーチは全部覚えてこいってだけだからええやろ
52 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:17:35.58ID:e/nfOEbT0
トラックマンの運用なんてデータスタッフとコーチやろ監督が知らんでも何も問題ないやろ
54 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:18:04.56ID:H7HXnceE0
間違っとるやつ多いけど
どんでんはデータは好きやぞ
素人が飛びつくデータを嘲笑ってるだけやし
どんでんはデータは好きやぞ
素人が飛びつくデータを嘲笑ってるだけやし
55 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:18:19.38ID:48K4h52P0
ストレートが3000回転なら打たれへんのかって話やからな
あれは燻ってるやつが自信つけるためのシステムや
あれは燻ってるやつが自信つけるためのシステムや
60 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:19:12.15ID:+nHUkyAN0
>>55
あれが意味があったこと見たこと無い
あれが意味があったこと見たこと無い
93 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:24:10.03ID:fPo3VdUN0
>>55
3000回転で凄いやつ見たことねえ
3000回転で凄いやつ見たことねえ
56 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:18:25.36ID:gQ0x92ON0
データ野球とか漫画の2回戦までに負ける奴やから
70 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:20:54.78ID:NzDvDbl30
ストレッチマンみたいなもんや
123 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:29:04.90ID:vRO/BQ1Ld
>>70
そらもうアレよ
ここにストレッチパワーが溜まっておーん
そらもうアレよ
ここにストレッチパワーが溜まっておーん
71 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:20:59.06ID:sYGykQiRr
これってピッチャーが調整に使うためのものやろ?
78 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:21:30.32ID:eUCBurVD0
>>71
調整もあるし試合中の修正にも使えるし相手の攻略にも使えるんじゃないか
調整もあるし試合中の修正にも使えるし相手の攻略にも使えるんじゃないか
72 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:21:00.11ID:eUCBurVD0
アメリカでやってる選手はもうトラックマンないと嫌ってのが興味深いな
87 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:23:09.74ID:CW3ZhJNq0
>>72
普段の自分の数値把握しとるから無かったら調整し辛いってだけやと思うで
まぁそんだけあって当たり前のものやって事でもあるけど
普段の自分の数値把握しとるから無かったら調整し辛いってだけやと思うで
まぁそんだけあって当たり前のものやって事でもあるけど
88 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:23:20.72ID:fPo3VdUN0
意外と好きそうやけどな
119 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:28:18.41ID:nNyPXvp0d
実際ワイらもトラックマン見たこと無いやろ
どんな形しとるんや
どんな形しとるんや
121 それでも動く名無し :2023/02/03(金) 15:28:32.08ID:1uzE4czla
分析班が優秀なら良いやろ
トラックマンとか設備よりも人員のほうが重要なわけやし
トラックマンとか設備よりも人員のほうが重要なわけやし
スポンサードリンク