86708d1e-s

大山 悠輔(おおやま ゆうすけ、1994年12月19日 - )は、茨城県下妻市出身のプロ野球選手(内野手、外野手)。右投右打。阪神タイガース所属。 下妻市立宗道小学校1年時に軟式野球チーム「宗道ニューモンキーズ」に入団、投手兼内野手として野球を始め、下妻市立千代川中学校では軟式野球部に所属。高校進…
57キロバイト (7,773 語) - 2023年1月27日 (金) 05:17

2 それでも動く名無し :2023/02/02(木) 14:55:48.95ID:HyN40qwV00202
春の大山


=

4 それでも動く名無し :2023/02/02(木) 14:57:01.84ID:n2jRYv+PM0202
当たれば飛ぶのは知ってる

5 それでも動く名無し :2023/02/02(木) 14:57:33.86ID:y4GHCjKaM0202
いつものことやん
問題はシーズンで打てるかどうか

6 それでも動く名無し :2023/02/02(木) 14:57:34.26ID:l9Sffyu300202
岡田「おーん」
今岡「ポイントをひとつ前に」
佐藤「ういっす」

阪神・佐藤輝が135m弾を含む14発 初日のフリー打撃はノーアーチも持ち味発揮

10 それでも動く名無し :2023/02/02(木) 14:58:31.18ID:vFlsiHO+M0202
>>6
ポイント前にするとストレートは打てるようになるけど今度は変化球の見極めが更に悪くなるから一長一短やな

11 それでも動く名無し :2023/02/02(木) 14:58:53.55ID:IfCtbxr2M0202
>>6
ほう
さすがどんでん

9 それでも動く名無し :2023/02/02(木) 14:58:14.98ID:DAciAhMZa0202
毎年覚醒したと言われる男

16 それでも動く名無し :2023/02/02(木) 15:00:39.44ID:mL1LlDUA00202
主力打者ならこんなもんちゃうの

19 それでも動く名無し :2023/02/02(木) 15:01:17.94ID:I7CybvoH00202
キャンプ初日の柵越え数ってマスコミ大好きだな

22 それでも動く名無し :2023/02/02(木) 15:02:41.52ID:bLrrZmux00202
覚醒も何も普通にようやっとるやろ

23 それでも動く名無し :2023/02/02(木) 15:02:50.39ID:kOMfZsvO00202
大山も佐藤もポイント近いのは事実やからな
大山がホームラン量産するときってインコース打てるようになってる時期だけやし

26 それでも動く名無し :2023/02/02(木) 15:05:21.52ID:/hnsHDCzF0202
大山はもう甲子園ホームで28本21本23本打ってきてるし覚醒とかいう選手ちゃうだろ

29 それでも動く名無し :2023/02/02(木) 15:06:02.13ID:V8EASGfF00202
>>26
あの飛距離持ってて30打てないとおかしい

32 それでも動く名無し :2023/02/02(木) 15:06:59.83ID:nyJViBMy00202
>>26
はよ30本打って掛布の呪縛を解いてくれ

31 それでも動く名無し :2023/02/02(木) 15:06:27.57ID:V8EASGfF00202
大山30佐藤40はノルマ

37 それでも動く名無し :2023/02/02(木) 15:09:44.44ID:fREx6Rg6a0202
外人全ハズレとか菌カスによるコロナテロ喰らって結局最後は手詰まりして矢野と同じことするよ

41 それでも動く名無し :2023/02/02(木) 15:11:59.54ID:hBiJZF2P00202
阪神ドラ1・森下が135m弾!右足肉離れで別メニューも、ランチ特打で快音

> 後ろから和田監督やコーチ陣らも熱視線を送る中、7スイング目に放った一本目は左中間の防球壁上部に直撃する推定135メートル弾。右足肉離れの影響を感じさせない豪快なスイングを見せた。


アカン優勝してまう

49 それでも動く名無し :2023/02/02(木) 15:14:05.52ID:V8EASGfF00202
なんや森下もいけてんのか
強すぎやろ

52 それでも動く名無し :2023/02/02(木) 15:16:24.51ID:f6O/50QqM0202
順当すぎて面白味がない
やはり江越がいないと…

53 それでも動く名無し :2023/02/02(木) 15:17:11.39ID:l9Sffyu300202
具志川の森下が宜野座にくるのは11日の紅白戦
楽しみだわ



=
スポンサードリンク
=