
|
1 それでも動く名無し :2022/05/22(日) 12:07:48ID:JNWU/VhX0
=
本塁打内約
広島市民15
横浜5
神宮4
ナゴヤ球場4
東京D1
甲子園1
長良川1
岩手1
広島市民15
横浜5
神宮4
ナゴヤ球場4
東京D1
甲子園1
長良川1
岩手1
=
4 それでも動く名無し :2022/05/22(日) 12:09:16ID:0p3lEp5ja
トリプルスリー金本もこんな感じやったやろ
5 それでも動く名無し :2022/05/22(日) 12:10:35ID:BfqtNjwG0
当時は横浜は広い部類やったっけ
6 それでも動く名無し :2022/05/22(日) 12:11:20ID:qaLi/JTo0
どこで打とうが1本は1本やろ
7 それでも動く名無し :2022/05/22(日) 12:12:37ID:cMXoUi8c0
あんまりなんGでノムケン語られる事ないな
8 それでも動く名無し :2022/05/22(日) 12:12:52ID:kKMElOJ+0
ホーム半分ビジター半分と考えれば妥当のような気もするが
内訳みるとやっぱり狭い球場ばっかりで草
内訳みるとやっぱり狭い球場ばっかりで草
9 それでも動く名無し :2022/05/22(日) 12:13:06ID:8XTrfdzd0
この頃の神宮ってもうフェンスに金網あったんかな?
22 それでも動く名無し :2022/05/22(日) 12:23:47ID:JNWU/VhX0
>>9
この年に設置やな
この年に設置やな
10 それでも動く名無し :2022/05/22(日) 12:13:09ID:SaY1WasBp
この歳以外キャリアで20本以上すら一度もない事実
12 それでも動く名無し :2022/05/22(日) 12:14:31ID:IttehBbQ0
そりゃメジャーから声掛かりますわ
14 それでも動く名無し :2022/05/22(日) 12:17:31ID:zRlRMhXr0
天才前田もこんなもんやろ
15 それでも動く名無し :2022/05/22(日) 12:18:19ID:nhBIQssix
この年以外20本も行かへんけどな
16 それでも動く名無し :2022/05/22(日) 12:18:49ID:KvZ2smZk0
狭い球場でっていうけど
このラインナップだと東京ドーム広い方にはいるよな
このラインナップだと東京ドーム広い方にはいるよな
17 それでも動く名無し :2022/05/22(日) 12:19:18ID:yBw9otPsM
打点少ないな
18 それでも動く名無し :2022/05/22(日) 12:19:21ID:ktbu+BrPa
昔は東京ドームが広すぎてホームラン出ないんじゃないかとか言われてた事実
23 それでも動く名無し :2022/05/22(日) 12:24:18ID:Pv7qBPla0
>>18
ハマスタでさえ広い球場扱いだった時代がるんだよなどんだけ狭かったんや昔の球場
ハマスタでさえ広い球場扱いだった時代がるんだよなどんだけ狭かったんや昔の球場
19 それでも動く名無し :2022/05/22(日) 12:21:24ID:TQIVKpog0
この年高津からサヨナラホームラン生で観れたのは良い思い出だ
21 それでも動く名無し :2022/05/22(日) 12:21:54ID:B/BM3fGq0
野球いいぞおじさん
20 それでも動く名無し :2022/05/22(日) 12:21:52ID:NQ7Dfidr0
野村、緒方、佐々岡
誰が一番名将なん?
誰が一番名将なん?
スポンサードリンク
=
=