
|
1 それでも動く名無し :2023/01/12(木) 20:12:00.79ID:uRxVbxwLd
=
近藤健介
1014試合 1016安打 52本塁打 41盗塁
西川遥輝
1335試合 1313安打 61本塁打 330盗塁 GG賞4回
1014試合 1016安打 52本塁打 41盗塁
西川遥輝
1335試合 1313安打 61本塁打 330盗塁 GG賞4回
=
2 それでも動く名無し :2023/01/12(木) 20:12:15.55ID:uRxVbxwLd
どうしてこうなった
4 それでも動く名無し :2023/01/12(木) 20:13:10.34ID:sfWoM3+w0
安打数と年俸が比例すると思ってる?
8 それでも動く名無し :2023/01/12(木) 20:14:21.24ID:uRxVbxwLd
>>4
ほぼ同い年やん
ほぼ同い年やん
5 それでも動く名無し :2023/01/12(木) 20:13:19.15ID:uRxVbxwLd
10倍やぞ10倍
6 それでも動く名無し :2023/01/12(木) 20:13:44.99ID:kaKXsquDD
衰えるのがちょっと早かっただけでこんなことになるとは
7 それでも動く名無し :2023/01/12(木) 20:14:04.79ID:22hS6M+la
FAはタイミングが一番大事やし
9 それでも動く名無し :2023/01/12(木) 20:14:27.54ID:5ulEhWRP0
ポスティングなんてした西川さんが悪いのでは?
12 それでも動く名無し :2023/01/12(木) 20:16:18.72ID:YzOwBOnyr
ポスティングをちらつかせまくってそのポスティングに大失敗はフロントへの裏切りなんよ
15 それでも動く名無し :2023/01/12(木) 20:17:14.64ID:MEMS76Dd0
近年の成績が悪いからなあ
16 それでも動く名無し :2023/01/12(木) 20:17:43.67ID:LyocDXK80
MLB行きが無理ならSBに如何に高く自分を売りつける事が出来るかが勝負の分かれ目か
17 それでも動く名無し :2023/01/12(木) 20:17:46.01ID:BzDLllpe0
西川はスピードタイプ
近藤は技術タイプだからな
実際は近藤も選球眼頼りだから眼が落ちてくることもある
近藤は技術タイプだからな
実際は近藤も選球眼頼りだから眼が落ちてくることもある
18 それでも動く名無し :2023/01/12(木) 20:18:09.53ID:lBTwgavb0
7年50億の男とノンテンダーの男
19 それでも動く名無し :2023/01/12(木) 20:18:59.22ID:ewbfkjK80
まあハムが悪い
20 それでも動く名無し :2023/01/12(木) 20:19:46.69ID:c2aY63o10
7億というか衰えると旨味ない選手に7年契約なところはギャンブル凄いと思う
23 それでも動く名無し :2023/01/12(木) 20:21:43.61ID:wA92uoM50
>>20
ソフトバンクとしては衰え切るまで他球団で活躍することを封じればいいから勝ちしかないギャンブルやろ
どうせ金は余裕なんだし
ソフトバンクとしては衰え切るまで他球団で活躍することを封じればいいから勝ちしかないギャンブルやろ
どうせ金は余裕なんだし
22 それでも動く名無し :2023/01/12(木) 20:20:54.49ID:nRc2Jok5a
FA前に健康体と成績残してないとな
元ドジャースのベリンジャーとかももったいない事したし
元ドジャースのベリンジャーとかももったいない事したし
24 それでも動く名無し :2023/01/12(木) 20:23:00.26ID:S7G0Jz7QM
選球眼なくなった近藤とかほんま使い物にならないやろなあ
25 それでも動く名無し :2023/01/12(木) 20:25:03.18ID:bbCB8HG+0
これで他球団にとどめさせるんだから安いもんやろ
26 それでも動く名無し :2023/01/12(木) 20:26:22.13ID:sS7Rwrc3a
近藤って青木みたいに長い事活躍できそうだけど7億はさすがにって感じはある
4.5億ぐらいが適正やろ
4.5億ぐらいが適正やろ
28 それでも動く名無し :2023/01/12(木) 20:27:02.95ID:/VqfWMBop
近藤を抜いても大して意味ないだろ
27 それでも動く名無し :2023/01/12(木) 20:26:43.20ID:V1gqoQ6X0
近藤は怠慢はしないから
スポンサードリンク