43ed7010-s

松井 裕樹(まつい ゆうき、1995年10月30日 - )は、神奈川県横浜市青葉区出身のプロ野球選手(投手)。左投左打。東北楽天ゴールデンイーグルス所属。 妻は女優の石橋杏奈。 横浜市立山内小学校2年時に「元石川サンダーボルト」で野球を始める。左利きだが、野球を始めた頃は二塁と三塁を守り、3年時の…
78キロバイト (10,701 語) - 2022年10月14日 (金) 04:29

1 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:05:28.40ID:j56E5By80
レジェンドに足先突っ込んでるよな


=

4 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:06:26.15ID:FB+nc2Jka
250セーブやっけ?
史上最年少名球会入りある?

117 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:38:41.59ID:D0aV3xU90
>>4
金田正一(25)497試合 2662.2回 213勝 129敗 2426奪三振 防御率2.54

7 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:06:45.19ID:wmS2ASXJ0
まだ26なんかすげーベテランに感じる

10 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:07:13.75ID:OptaievMM
順調ならあと2年か

11 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:07:15.44ID:HIIqPrkC0
先発転向した時も松井全開な投球内容だった

15 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:08:59.73ID:ny+DDwaHM
デーブチルドレン

16 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:09:27.35ID:SZnYftUz0
250Sは通過点
岩瀬を超えるかが気になる

17 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:09:37.05ID:HIIqPrkC0
250セーブ達成したらもっかい先発挑戦して欲しいわ

22 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:10:47.74ID:Lkqus9pjp
メジャー志望あるんか?

29 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:12:35.39ID:BdHk3m6qr
ここまでは割と行けんねんな

49 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:18:24.59ID:xFPZEl1b0
>>29
こっから唐突に壊れたりするから怖い
500試合がある意味目安やなここ超えるとなかなか大変や

32 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:14:02.89ID:VzKTgnEc0
順位
投手 セーブ 実働期間 登板
1
岩瀬 仁紀 407 (1999-2018) 1002
2
高津 臣吾 286 (1991-2007) 598
3
佐々木 主浩 252 (1990-2005) 439
4
藤川 球児 243 (2000-2020) 782
5
サファテ 234 (2011-2018) 427
6
小林 雅英 228 (1999-2011) 463
7 * 平野 佳寿 213 (2006-2022) 643
8 * 山﨑 康晃 207 (2015-2022) 459
9 * 松井 裕樹 197 (2014-2022) 442
10
江夏 豊 193 (1967-1984) 829
11
馬原 孝浩 182 (2004-2015) 385
11 * 益田 直也 182 (2012-2022) 645
13
クルーン 177 (2005-2010) 304
14 * 増田 達至 175 (2013-2022) 507
15
武田 久 167 (2003-2017) 534
16
永川 勝浩 165 (2003-2019) 527

133 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:42:42.32ID:+NNdGSyq0
>>32
197の時点でもう上10人おらんのやな

144 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:45:23.27ID:ndpMHJXB0
>>32
250セーブって3人しかいねえのかよ
200勝より出てないやんけ

152 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:47:27.43ID:+Pdoq6Grr
>>144
そら記録としての歴史が全然違うからな

183 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:57:01.22ID:RuNp93f0a
>>32
岩瀬だけ別の競技じゃねこれ

40 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:16:49.21ID:nONlRO/Lp
なかなか行かないけどさすがにこいつは行くと思う

42 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:16:57.14ID:6PtV18B10
デーブが松井を成功させた恩師になってしまう模様

48 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:18:13.91ID:+dBRZXKy0
あと7年30S続けるだけやん
岩瀬余裕で抜けるな

50 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:18:25.08ID:SKUpXZjs0
200~250の壁も26なら余裕やな

65 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:22:52.00ID:Y81WUUkUa
しかも嫁クッソ美人

68 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:24:04.54ID:Zyg75JeR0
デーブ唯一の功績

69 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:24:20.67ID:hYespNjz0
今年200S達成してほしかったわ
平野ヤマヤス松井と三人が達成する年とかそうそうなさそうやし

72 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:24:53.57ID:HQIxEAC1d
ここまでは割といけるって史上最年少200Sは確定やからな
その次が同じく現役のヤマヤスやし過去のおっさん達の記録参考にしてここから苦労するって的外れな予想
ヤマヤスも松井もすんなり250行くわ

93 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:31:06.08ID:VzKTgnEc0
>>72
ホンマに?

デニス・サファテ
2018年、開幕直後に股関節の張りを訴え4月18日に出場選手登録を抹消され、検査のためにアメリカに帰国[19]。同月中にコロラド州の病院で右股関節鏡視下関節唇修復術を受けた[20]

以降登板なし

96 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:32:33.20ID:HQIxEAC1d
>>93
若い奴とおっさん比べんなって書き込みにおっさんの例出してくるとか正気かよ

142 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:44:51.80ID:8AngV/qf0
>>96
いうほどサファテおっさんか?

89 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:29:26.46ID:2WpkZyYE0
先発転向してた時期が勿体ない

95 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:31:52.84ID:TPG7YwYW0
永川勝浩(29)163セーブ
でも名球会入りあると言われてたからな

105 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:34:34.07ID:S2DrPYDU0
>>95
同時期に岩瀬と藤川がセーブを稼ぎまくっていたから、セーブを挙げることなんて簡単だと思われていた

126 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:40:53.13ID:NAaMaQ1da
>>105
言うても近年200勝よりは250セーブの方が出てるし相対的に簡単なのは間違いない

150 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:46:42.28ID:ndpMHJXB0
>>126
黒田が最後か?
ダルはまあいけるやろうけど田中ちょっと怪しいかなってきたよな

98 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:32:52.80ID:5rxSFHnud
先発行けって言われてたけど抑えが天職やったね

110 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:35:27.58ID:y0zy9hoH0
まだ26歳かよ
歴代最多狙っていけ

114 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:36:48.90ID:GWvgQdtPa
これで隔年投手だし思ったほど消耗してない

118 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:39:13.52ID:TUyeweKG0
ヤマヤスは藤川球児ルート行きそう

120 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:39:40.41ID:0A9CRBUS0
早けりゃ来年名球会やん

128 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:41:06.29ID:UXpjdtuMr
ワイは先発松井が見たかった

143 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:45:16.37ID:0on7dcHk0
こう言っちゃなんだけど過酷な優勝争い経験して無茶してないからまだ使いべりはそこまでしてなさそう
17年は離脱したし

155 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:47:41.52ID:XeEPWpBfa
こないだの嶋引退セレモニーで号泣してたのカメラに抜かれてたな

156 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:47:50.04ID:0tTgteEYa
先発あかんなら抑えで名球会目指す方がええんか?

168 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:51:50.27ID:ndpMHJXB0
>>156
そういうわけでもないと思うで?
オリ山崎とか全力で投げて160出しても打たれたし
山本とかメジャー確実みたいなのはそりゃ抑えでも打たれんやろけど

170 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:53:00.32ID:hqlCcsDc0
アカン壊れるぅてなっても復活しとるからな
大抵はこれができんのや抑えは

180 それでも動く名無し :2022/10/21(金) 20:55:32.36ID:Fdba1iD2a
合間に先発やってたから休めてるという風潮



=
スポンサードリンク