
から球団がなくなる。一方でウエスタンリーグというマイナーリーグが1900年にアメリカンリーグ (AL) へと改称し、ルイビルを除くナショナルリーグの球団削減でメジャー球団がなくなった都市へ進出。翌1901年にアメリカンリーグは自らを「メジャーリーグ」と宣言したが、ナショナルリーグ 136キロバイト (16,762 語) - 2022年5月21日 (土) 10:31 |
1 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 10:58:21
=
やっぱモントリオールとメキシコシティかな?
=
2 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 10:58:57
どこがええ
3 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 10:59:29
東京
4 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 10:59:33
順調にいけば放映権の新しい更新が始まる2029年かな
5 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 10:59:43
モントリオールは一度失敗しとるのに
17 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:02:36
>>5
あれはローリアのやらかしだよ殆ど
あれはローリアのやらかしだよ殆ど
8 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:00:02
向こうは競技人口も人口も増えてるからな
増やす余地はある
増やす余地はある
11 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:00:50
モントリオールはフランス語圏やしメキシコシティは将来のヒスパニック層の確保に繋がるからね
14 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:01:53
ラスベガスとかナッシュビルとかそういう逃げの姿勢はやめてほしいね
メキシコシティとモントリオールの方が挑戦してる感がある
メキシコシティとモントリオールの方が挑戦してる感がある
15 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:02:15
アラスカとハワイ
16 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:02:28
アラスカで行け
20 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:03:20
向こうの都市圏の規模とかわからんからなんとも言えん
21 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:04:07
南北ダゴタかワイオミングかモンタナかアイダホにほしい
25 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:05:22
メキシコは必須
30 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:05:58
>>25
サンディエゴあるから
サンディエゴあるから
27 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:05:50
モントリオール1回失敗してるし無理だろ
28 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:05:55
メキシコなんかに作っても選手いきたがらないだけやん
トロントですら避けられてんねやろ
トロントですら避けられてんねやろ
34 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:07:22
>>28
カナダはコロナワクチン接種してないと入国できんからな
何人かトロント遠征で一時帯同できないの草
カナダはコロナワクチン接種してないと入国できんからな
何人かトロント遠征で一時帯同できないの草
31 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:06:35
球団を増やせればマンフレッドの評価も上がるやろな
今でさえセリグより上やし
今でさえセリグより上やし
35 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:07:32
バンクーバーは無理か
36 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:07:36
アスレチックスはベガスに移転しろよ
51 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:12:49
>>36
どっかで聞いたことある気がする話
どっかで聞いたことある気がする話
58 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:15:06
>>51
MLBとMiLBの入れ替えやぞ
元51'sで今アビエイターズや
MLBとMiLBの入れ替えやぞ
元51'sで今アビエイターズや
37 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:08:14
ちなみに
2023年→ピッチクロック導入
2024年→AI審判導入
どっちも投手に不利な施策だから日本人投手も危ういな
2023年→ピッチクロック導入
2024年→AI審判導入
どっちも投手に不利な施策だから日本人投手も危ういな
84 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:22:37
>>37
機械判定はピッチャーに有利なんちゃうの?
機械判定はピッチャーに有利なんちゃうの?
87 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:23:41
>>84
ストライクをボールとコールされるよりもボールをストライクとコールされる方が圧倒的に多いらしい
ストライクをボールとコールされるよりもボールをストライクとコールされる方が圧倒的に多いらしい
42 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:09:55
アスレチックスは1兆円の土地開発計画の中の一つに新球場建設があるからオークランドに残るぞ
43 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:10:02
メキシコって野球人気あるんかな
45 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:10:42
>>43
プロリーグあるやろ
冬季リーグもあるし
プロリーグあるやろ
冬季リーグもあるし
49 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:11:18
>>43
今の大統領が野球に理解ある人だし夏は競合するスポーツないから大丈夫
今の大統領が野球に理解ある人だし夏は競合するスポーツないから大丈夫
47 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:11:01
リーグ構成どうすんの
2リーグ4地区制にでもすんのか
2リーグ4地区制にでもすんのか
53 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:13:31
>>47
再編してそうなるらしい
再編してそうなるらしい
76 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:18:41
>>53
ア東どうなんの?
ア東どうなんの?
54 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:13:32
NBAが2024年にシアトルとラスベガスにできるんやろ
55 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:14:00
移動減らすのはいいかもな
62 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:15:23
>>55
MLBも東西線リーグにすべきだと思うわ
マリナーズが弱いのは移動距離が長すぎるから
MLBも東西線リーグにすべきだと思うわ
マリナーズが弱いのは移動距離が長すぎるから
78 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:19:17
>>62
NBAより圧倒的に試合数多いのに東西にわけないのヤバいよな
ただMLBでそれやると西にばっか人材集まりそう
NBAより圧倒的に試合数多いのに東西にわけないのヤバいよな
ただMLBでそれやると西にばっか人材集まりそう
81 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:21:43
>>78
西
LAD SD SF ARI COL LAA HOU OAK TEX SEA
これは確定としてのこり5球団を中地区から持ってこないとね
西
LAD SD SF ARI COL LAA HOU OAK TEX SEA
これは確定としてのこり5球団を中地区から持ってこないとね
80 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:21:26
>>62
移動距離が他より長いから弱いとか冗談にも程がある
移動距離が他より長いから弱いとか冗談にも程がある
59 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:15:11
ポートランドは確定やろ
64 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:16:02
それよりもオークランドとタンパにある球団どうにかするほうがいいやろ
70 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:17:06
>>64
オークランドはノリノリで新球場作ってるから…
オークランドはノリノリで新球場作ってるから…
69 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:17:05
32が最適やしな
74 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:18:08
台湾も来年一個増える
来年二軍参入再来年一軍
来年二軍参入再来年一軍
79 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:19:46
むしろエンゼルスとか減らせよ
86 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:23:38
ラスベガスは確定やろ
88 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:24:05
MLBが無い都市圏人口ランキング
オーランド270万(NBA,MLSあり)
シャーロット265万(NBA.NFL.あり)
サンアントニオ255万(NBAあり)
ポートランド250万(NBAあり)
サクラメント240万(NBAあり)
ラスベガス226万(NFL.NHLあり)
参考
MLB最小都市圏ミルウォーキー160万
オーランド270万(NBA,MLSあり)
シャーロット265万(NBA.NFL.あり)
サンアントニオ255万(NBAあり)
ポートランド250万(NBAあり)
サクラメント240万(NBAあり)
ラスベガス226万(NFL.NHLあり)
参考
MLB最小都市圏ミルウォーキー160万
97 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:28:43
>>88
メキシコシティ都市圏 2,000万人
メキシコシティ都市圏 2,000万人
90 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:24:53
投手有利の施策といえば滑り止め解禁やろ
どうなったんあれ
2Aでテストしてたんやなかったか
どうなったんあれ
2Aでテストしてたんやなかったか
91 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:24:57
どのスポーツも同じやがカリフォルニアかフロリダに行きたがるやろ
ほならオーランドや
ほならオーランドや
95 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:26:29
>>91
オーランドは都市人口は多いけどテーマパークの聖地やからスポーツ興業の入る隙が厳しい
オーランドは都市人口は多いけどテーマパークの聖地やからスポーツ興業の入る隙が厳しい
104 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:30:52
>>95
オーランドとオークランド両方あったらややこしいな
オーランドとオークランド両方あったらややこしいな
93 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:25:23
メキシコに出来たらレンドンの引き取り手が出来る
94 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:26:10
>>93
フィリーズも下ができてニッコリ
フィリーズも下ができてニッコリ
98 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:29:31
いっそここはプエルトリコに
109 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:32:28
日本も最低でも16までは増やせよ
113 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:34:02
>>109
15でええよ
15でええよ
115 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:35:36
>>113
奇数とか論外だろ
奇数とか論外だろ
110 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:32:52
マイナー再編はマンフレッドの功績の一つだよね
結果的に良くなったっていう記事書かれてた
結果的に良くなったっていう記事書かれてた
111 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:32:56
ハワイいうとるのおるけど日本との時差18時間やぞ
中継できないやろ
中継できないやろ
114 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:34:35
もうハワイとプエルトリコでいいじゃん
移動は知らん
移動は知らん
119 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:36:23
NPBが草狩り場
122 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:38:37
メキシコで躍動する千賀と山本由伸
123 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:39:00
メンフィスとかニューオーリンズとか作らないのはなんでや
128 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:41:30
>>123
都市圏人口が少ないのと黒人が多いからNBAやNFLの方が人気
そこに作るくらいなら他にまだまだ魅力的な場所がある
都市圏人口が少ないのと黒人が多いからNBAやNFLの方が人気
そこに作るくらいなら他にまだまだ魅力的な場所がある
130 それでも動く名無し :2022/07/03(日) 11:43:01
観に行くからハワイとアラスカに作ってくれや
スポンサードリンク
=
=