
横浜DeNAベイスターズ(よこはま ディー・エヌ・エー ベイスターズ、英語: Yokohama DeNA BayStars)は、日本のプロ野球球団。セントラル・リーグに所属する。略称は「ベイスターズ」「DeNA」「横浜」。また、「ベイ」「ハマ」 とも呼ばれる。 神奈川県を保護地域とし、同県横浜 266キロバイト (38,710 語) - 2022年6月21日 (火) 12:29 |
1 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 00:54:57
=
なんでこんな順位でとれたんや?
=
2 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 00:56:05
打撃だけは育成上手いんやろ
5 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 00:56:26
打撃全振りやし
8 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 00:57:42
この系譜で梶原も数年後出てきそうやな
45 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 01:15:07
>>8
ミートうんちなんで横浜じゃ大成しないタイプ
ミートうんちなんで横浜じゃ大成しないタイプ
10 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 00:58:52
ドラ1でろくに活躍しない野手もいるのに
こいつら下手したら指名漏れしてたかもしれんと思うとスカウト見る目なさすぎやろ
こいつら下手したら指名漏れしてたかもしれんと思うとスカウト見る目なさすぎやろ
11 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 00:59:14
森もドラ3程度には見合ってきた
16 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 01:01:42
上位高卒
下位打撃特化型野手
これでええやろ
下位打撃特化型野手
これでええやろ
19 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 01:03:42
なんか感覚麻痺してくるよな
野手の上位指名勿体ないわ
どうせ下位のが当たるし
野手の上位指名勿体ないわ
どうせ下位のが当たるし
21 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 01:04:07
楠本はここに並べるほどじゃない
22 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 01:04:20
実際こいつらは素晴らしいと思うがセンターラインは上位やないとダメやなって
24 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 01:04:39
蝦名が6位で獲れたのが1番お得感ある
25 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 01:04:55
そんな凄いスカウト陣を擁しているチームは何位なんや?
26 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 01:05:32
>>25
今日4位になったぞ
今日4位になったぞ
27 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 01:05:44
蛯名と楠本はuzrもプラスだからな
28 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 01:05:49
打つ奴だけは勝手に生えてくるチーム
29 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 01:06:55
無名だからこそ努力するってのもあるよな
宮崎は下手扱いだが努力でセカンドも出来るようになったしサードでもUZR1位2回やってる
宮崎は下手扱いだが努力でセカンドも出来るようになったしサードでもUZR1位2回やってる
30 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 01:07:08
下位の方が育つチーム
共通点はアマ時代の指標が良いところ
共通点はアマ時代の指標が良いところ
32 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 01:08:07
センターライン以外は下位でもなんとかなる
投手と二遊間捕手は上位で取らないとダメ
投手と二遊間捕手は上位で取らないとダメ
33 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 01:08:13
蝦名とか走攻守揃ってて何故6位まで残ってたか分からないレベル
35 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 01:08:48
打撃だけはというけど蝦名は走攻守全部あるプレイヤーやぞ
36 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 01:09:04
外野手は捨てても生えてくるのに内野手が揃うのに10年かかった
40 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 01:12:29
>>36
いうて筒香も梶谷も桑原も内野手やったんやけどな
いうて筒香も梶谷も桑原も内野手やったんやけどな
37 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 01:09:53
上位の野手も言うほど悪くないやろ
それこそなんもしてへんのゆきやくらいやん
それこそなんもしてへんのゆきやくらいやん
39 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 01:11:25
蝦名は実力あったのに自分から埋もれていったパターンだからホンマお得やな
42 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 01:13:47
蝦名まだ24歳なのか……
本当打てる奴は勝手に育ってくるな
チーム全員がマン振りだから影響するんかな
本当打てる奴は勝手に育ってくるな
チーム全員がマン振りだから影響するんかな
43 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 01:14:29
この辺は相乗効果もありそう
あとは1位の森がものになれば完璧や
あとは1位の森がものになれば完璧や
44 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 01:14:30
打てる奴捕手にコンバートすれば?
そしたら打つ方は隙無しやん
そしたら打つ方は隙無しやん
47 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 01:15:26
>>44
佐野が緊急捕手できる
佐野が緊急捕手できる
48 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 01:15:28
>>44
捕手佐野でええか?
捕手佐野でええか?
46 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 01:15:22
下位指名から野手が生えてくる横浜
下位指名から投手が生えてくる阪神
弱いチーム同士協力したらええんちゃうか
下位指名から投手が生えてくる阪神
弱いチーム同士協力したらええんちゃうか
50 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 01:15:50
上位の伊藤ゆと神里は何やってるんですかね?
54 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 01:17:17
>>50
神里はそこそこ頑張ってるやろ
神里はそこそこ頑張ってるやろ
59 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 01:19:14
守備走塁が微妙な野手は低評価になりやすいからな
60 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 01:21:15
ドラフトキングってプロ野球のスカウトを舞台にした漫画あって
面白いんやけどモデルの球団が横浜なんやけど超絶有能なスカウト有してるのに弱いのは説得力ないなぁって思ってけどそれを打ち消す無能なフロントが悪いって感じ出書かれてて納得した
面白いんやけどモデルの球団が横浜なんやけど超絶有能なスカウト有してるのに弱いのは説得力ないなぁって思ってけどそれを打ち消す無能なフロントが悪いって感じ出書かれてて納得した
61 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 01:22:30
>>60
あれ最初おもろかったけどなろう主人公すぎて萎えたわ
あれ最初おもろかったけどなろう主人公すぎて萎えたわ
62 それでも動く名無し :2022/06/24(金) 01:22:42
宮崎と赤堀で赤堀のが評価高くなるんだから打撃専はプロ入りのハードル高いねえ
スポンサードリンク