IMG_0304

杉本 裕太郎(すぎもと ゆうたろう、1991年4月5日 - )は、徳島県阿南市出身のプロ野球選手(外野手、内野手)。右投右打。オリックス・バファローズ所属。愛称は「ラオウ」。 小学校から野球を始めると、阿南市立阿南中学校では軟式野球部に所属。中学3年の時には、徳島県大会での優勝や、四国大会でのベスト4進出に貢献した。
41キロバイト (5,216 語) - 2022年6月9日 (木) 02:30

1 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:09:17
DELTAGRAPHS @Deltagraphs: 【1軍】交流戦打者BABIP(交流戦50打席以上) 6.9時点
.583 杉本(B)
.429 大山(T)
.429 牧原(H)
.408 近本(T)
.395 中川(B)
.395 グラシアル(H)
.385 野間(C)
.382 清宮(F)
.367 宗(B)
.366 浅村(E)
https://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pbs_advanced.aspx?sn=2022&cp=101&lg=0&tm=0&ps=0&sl=1050&sr=0&pn=50
Class10以上で閲覧可。


ちな
杉本.429
大山.346
牧原.408

https://twitter.com/Deltagraphs/status/1534897110663200768?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1534897110663200768%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=http%3A%2F%2Fblog.livedoor.jp%2Fnanjstu%2Farchives%2F59404380.html


=

2 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:09:25
ヤバイやろこれ

5 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:10:08
またジャギに戻りそうやね…

6 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:10:09
リハビリ完了やん

8 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:10:46
バビりまくってて草

10 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:11:07
しかも打球速い俊足でもないのにこれかあ

11 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:11:29
>>10
打球速いそこそこ足速いやん

15 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:13:12
>>11
ラオウのHard%並やなかったか

33 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:19:41
>>15
リーグ1位レベルやが

48 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:28:29
>>33
去年は?

52 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:29:58
>>48
40%
リーグ5位くらい

13 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:12:23
ロッテ並にボコってるやん

14 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:13:00
低学歴特有のBABIPで打者を評価

16 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:13:22
お前の弱点はバビが知っておるわ!

17 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:14:13
4割打ってるならそこまでバビってるってほどでもなくね

20 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:15:00
>>17
他の打者も見れんのかこのアホは

40 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:21:52
>>20
Hard%並みとか言ってる障害者が口出すなカス

23 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:15:30
>>17
めっちゃバビってるで
オリファンかな

27 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:17:09
>>23
すっげえ敵意剥き出しで草

25 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:16:18
>>17
異次元のバビや
0.05離れてるだけでもバビバビ言われるのに0.15離れてるのは典型的なバビ

18 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:14:56
短期戦なんて上位はこんなもんでしょ
確変勢もよく出るんやし

19 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:14:57
巨人戦は完全に内川やった

21 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:15:02
今度こそ燃え尽きるんか?

22 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:15:18
babipってなんや?

24 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:16:16
巨人戦はほぼまぐれヒットだったわ

26 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:16:37
巨人戦で三塁の岡本とショートの中山がガバガバで
何度も三遊間抜きまくった

28 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:17:41
どういうヒットが多いかにもよるやろ
テキサスヒットとかコースヒットが多くてこれなら💩

29 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:18:29
>>28
ポテンヒット

30 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:18:53
下振れしてた分が戻ってるだけやん

32 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:19:35
次元が違くて草

34 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:19:42
こんな短い期間のバビなんか何の意味もない

41 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:22:11
>>34
あるよ
好調時にも三振が多いってことやからな

35 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:20:01
逆BAPIPの岡本はどうなんだよいつ打つんだよ

42 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:22:30
>>35
最近6試合で.350やからまぁ打ち始めてるな

44 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:22:56
>>35
最近バビって.216まで上げてきたぞ

36 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:20:08
サイスニードはオリックス打線に被バビ5割超えやった

37 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:20:37
確かラオウ交流戦前までは低かったしゆれもどしやろ

38 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:20:39
揺り戻しやろ
不調の時は逆に異次元のバビやったやん

39 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:21:05
打球速度トップレベルやし
これまで下振れまくってたの考えたら妥当やろ
以前のBabip低すぎって言ってた奴だけが石を投げなさい

45 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:24:04
>>39
そもそもバットに当たってなかったからバビは関係ないで
逆バビしてるだけならホームランは打てたはずやからな

43 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:22:32
三遊間を抜ける特に強いわけでもないゴロヒットは何本か見た

47 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:27:25
芯外れてても無理やり頭越す打法だし

49 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:29:07
セリーグには佐々木のような速球派や源田みたいな守備の名手が
いないということはあるがチームの中でも杉本の状態がよくなってきた

50 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:29:22
前半調子悪かった時のばびはどんなもんやったんや?

55 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:32:45
>>50
4月は打率.133に対して.196
三振が多すぎやね

59 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:35:13
>>55
はえ〜babip揺り戻し理論が実証されてるんか

51 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:29:34
ポテンヒット連発しとるイメージ

54 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:32:33
そもそも春先はバットに全く当たってなかったんだよなぁ

56 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:33:17
巨人が温めたおかげや

58 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:34:40
コースヒット連発してるうちに調子上げてきた印象

60 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:35:26
>>58
まあこれ大事よな

61 それでも動く名無し :2022/06/09(木) 23:35:39
でもパリーグにはロッテ戦があるから…



=
スポンサードリンク