
宮本 慎也(みやもと しんや、1970年11月5日 - )は、大阪府吹田市出身の元プロ野球選手(内野手)、プロ野球コーチ。元日本プロ野球選手会会長。 現役時代は一貫して、ヤクルトスワローズ→東京ヤクルトスワローズに在籍。アテネオリンピック野球日本代表(2004年)・北京オリンピック野球日本代表(2 49キロバイト (5,465 語) - 2022年5月21日 (土) 03:19 |
序盤中盤投手戦にご満悦
↓
終盤の阪神の糞守備で不機嫌に
↓
延長での阪神の倒壊に10分くらい無言
慎也のほうか
巨人戦だから和知かと思った
糸原にめちゃくちゃドン引きしてたわ
早く上がれなくてイライラしてただろうし素が出るよな
毎日解説者にバカにされようと
矢野っちは糸原だいすきだから
ウォーカーのバントの構え見てバントうまいですよって言ったのほんま見る目ねーわこいつ
廣岡の悪口だけ言ってろ
なんJで宮本叩かれてる内容見ると「これワイも会社でこんなこと言うとるかも知れん…」ってなるんやが
宮本と里崎って声が似てるからながら見だとどっちがわからなくなるわ
>>20
宮本は関西弁やから聞き分けられるやろ
こいつが怒ってたプレイwww
糸原の3塁踏み忘れミスに激怒→「この後なにもなきゃいいですけどねー」→普通に抑える
畠の消極的プレイに激怒→「この後なにもなきゃいいですけどねー」→普通に抑える
大城が0-2から1球外したことを激怒→「この一球が致命傷にならなきゃいいですけどねー」→普通に三振
昨日解説黙ってて草生えた
>>27
最後いなくなってたよな?あれ
実況も宮本に話を振らないのはおかしいし
5時間もやってりゃ疲れるわ
仕事終わりだと思ったら急に残業やからな
武田ってもうやめた?
>>40
MLBでいる
はよ帰れると思ったのに
やっぱ谷繁のタノシゲ解説よ
Dからは評判悪いらしいけど
>>47
解説の傾向としては辛気臭いよりやないかあいつも
文句言いたくなったら雑談に逃げるって技覚えただけだしな
我慢できるだけ偉いっちゃ偉いが
同じ系統の今中の方が苦手なんやけど宮本より叩かれんな
印象薄いんか?
>>48
番組表をちゃんと確認してない視聴者からは
今中の日も宮本だと思われているフシがある
昨日最後マジで全然喋らなかったから、途中で帰ったのかと思ってたわ
セの解説陣ボロクソ言う人多くて結構好き
あんまり文句言うなら江本押し付けるぞ
残当の内容やん
解説は山本昌が頂点
古田が一番しっくりくるわ
>>74
代表戦古田とヤクルト戦古田は別人
>>78
ヤクルト戦古田の毒舌好きやで
和知と慎也って割と真逆のキャラやな
昨日延長でウトウトしてたら点入った実況聞いて阪神の酷さに笑った
あれなら勝たなきゃあかん試合やろ
結局エラー絡みやし
権藤みたいに事実陳列罪で実況席ヒェッヒエになる解説ほんと好き
赤星くらいがちょうどええわな
YouTubeめちゃくちゃ硬派ですこ
>>96
宮本のyoutube結構好きや
ネチネチ解説少なくともなっただけまし