
坂本 勇人(さかもと はやと、1988年12月14日 - )は、兵庫県伊丹市出身のプロ野球選手(内野手)。右投右打。読売ジャイアンツ所属。 2016年にセントラル・リーグの遊撃手としては史上初となる首位打者を獲得。2020年には右打者としては最年少となる31歳10か月で通算2000本安打(NPB史上53人目)を達成した。 94キロバイト (11,629 語) - 2022年4月15日 (金) 12:19 |
巨人・坂本が週明けにも実戦復帰 フリー打撃再開 2軍戦でDH
https://news.yahoo.co.jp/articles/03faeb60dec6b86840d845ad38b9029b863f539a
もう交流戦はいるから
坂本DHでいいか
交流戦のDHに坂本が入ると両翼外国人はそのままだな
良いのか悪いのか
中山も増田陸も成長感じられて良いことなんたけど尚輝と坂本が戻れば控えだし、嬉しい悩みだわ
来年坂本ファーストか外野練習するの確定になったな
坂本二軍でDHやるならもう一軍でもよくねえかな
DHウォーカーやるにしてもレフト立岡みたくねえ
坂本はサードかファーストも兼用できるようになればいいね
ショート坂本をすぐに捨てるのはもったいない
>>764
いやもう坂本は選手寿命1日でも伸ばすためにショートを離れなきゃならない段階にきたんだよ
ショート坂本に固執するか3000本安打という大きな目標を取るかの選択肢だ
首脳陣的にはショート坂本一択だろまだ
元木コーチのいう「今は自分から席獲ったやつはいない」が全てだろう
坂本をコンバートするとしたらどこがいいだろうか個人的には松井稼頭央みたいにライトとかいいんじゃないかという気もするが外野もいないし
外国人次第ではファーストもあり
坂本は遊撃でいいよ
コンバートの成功例として宮本立浪井口松井らの名前が挙がってるが
コンバート先で平均以上の成績を記録した例は一つもない
>>864
記録のために中山の出番奪うのはNG
>>866
逆だよ
コンバートは安打記録のためでしかない
チームが勝つためには坂本遊撃がいいって話
>>864
宮本はサードの守備慣れるのに3年かかったって言ってたな
坂本がショート出来る状態になった頃には…中山がまだ使いたい状況だったら嬉しい悩みになるけどそうなってて欲しいね(´・ω・`)
坂本不在期間をなんとか5割で乗り越えられそうな感じになってきたな
例年交流戦は坂本打てていない時期なんだよな
疲れから腰痛で
GWから出始めるイメージ
来週坂本二軍で復帰か、再来週には一軍かな?
中山はもうショート奪ってしまえよ
ファースト坂本でいいやん
ウォーカーは送球が安定するならレフトレギュラー確定だわ
昨日のマクブルームのやつも2塁打になったけどロスはそこまでなかった
交流戦DHは中島か坂本になる可能性十分あるな
坂本が戻る頃には中継不要になってそう
坂本復帰したら好調でも中山外すのかね?
それは可哀想だと思うが…
>>949
坂本吉川休ませると廣岡や若林や増田大が出てくるのが問題だったわけで
それが中山になるなら万々歳だろ
坂本8吉川9中山3ぐらいの割合で試合出ればいいよ
サカナオがしんどそうにしてたら中山の割合が増えるとなれば二人も頑張るでしょ
他の奴じゃ1ミリの危機感も湧いてこない