
井口 資仁(いぐち ただひと、本名及び旧登録名:井口 忠仁(読み同じ)、1974年12月4日 - )は、東京都・田無市(現・西東京市)出身の元プロ野球選手(内野手)、監督。千葉ロッテマリーンズの監督を務める。 アトランタオリンピック野球の銀メダリスト。福岡ダイエーホークス時代に日本一を2度、シカゴ・ 79キロバイト (8,897 語) - 2022年5月7日 (土) 20:17 |
ロッテ・井口監督が試合終了後に退場処分 「しっかりジャッジしてほしいということを言っただけです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/727daf4371cc4fa201958efbbff705a8ec05b00e
「別に僕が退場になろうがかまわない。しっかりジャッジしてほしいということを言っただけです」。指揮官が振り返ったのは0―1の九回2死一、二塁の場面。エチェバリアへのカウント3-2からの外角低め直球がストライクと判定され、ゲームセットに。井口監督はベンチを出て審判団に強く抗議。「侮辱的な発言」を理由に退場処分となった。
>>734
まあその前に1アウト3塁で得点できるようにするにはどうしたらいいかとか?
2アウトからランナー出たとして、本当に代走が必要かとか?
そういうところきちんとして欲しいんですわ
第三者機関作ると金かかるから両球団から評価させればいいんじゃないかな
①両球団から高評価>②両球団から並以上>③片方の球団は高評価だがもう一方は低評価>④両球団から低評価
③と④が多くなると研修、降格、解雇
①が多い審判は表彰
メジャーの中継みたいにストライクゾーン出したらいいのに
大した技術いらんでしょ
あれで抗議するなって言う人は白井擁護してた人でしょ
とりあえず明日は勝ってくれよー
これで連敗したらやられ損過ぎるわ
井口 「Marines is you!!」
審判 「侮辱的発言があったので退場といたします!!(ブチギレ
>>753
それは仕方ない
井口が身を挺して退場になったことでチームの士気は爆上がりだな
明日のマリーンズ打線に期待してくれ
白井ブチギレに始まり
ファールが振り逃げ出塁とか
今日のこれとか
審判の主観(好き嫌い)で有利不利があることを否定しきれないよな
これで日本の審判は優秀ですとか言う擁護が良くできるものだよ
https://twitter.com/24hmiraclem/status/1525397317175521281?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1525397317175521281%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=http%3A%2F%2Fblog.livedoor.jp%2Fnanjstu%2Farchives%2F59315324.html