
阪急阪神東宝グループ > 阪急阪神ホールディングス > 阪神電気鉄道 > 阪神タイガース 阪神タイガース(はんしんタイガース、英: Hanshin Tigers)は、日本のプロ野球球団。セントラル・リーグに所属する。本拠地は兵庫県西宮市にある阪神甲子園球場。日本に現存するプロ野球12球団の中では読 246キロバイト (37,605 語) - 2022年5月1日 (日) 09:50 |
先発ローテ
青柳-西勇-ウィル-伊藤将-秋山-西純(ガンケル、藤浪)
リリーフ
岩崎、湯浅、アルカンタラ、浜地、渡邊、ガンケル、一平、桐敷
+
及川、小林
クソ強くて草
投手陣がゴミとはなんだったのか
ガンケルより秋山の方が上なんか?
>>5
コンディション不良
リリーフがね
なんで負けてたん?
>>13
斎藤ケラー小野とか使ってたから
ガンケル二人おるんやが
マルテ帰ってきたら野手も整備される模様
高橋遥人はいつ復帰するんや?
>>20
早くて来年の秋やから、実質再来年やな。
Aクラスも無理や思ってたけど今の勢いならありえるわ…マジで強すぎる
間違いなく巨人投手陣より上やな
まだ100試合以上残ってるのに最下位確定みたいに言ってたやつの見る目のなさよ
これに打てる外人が居たら完璧なんやけどな
ワイパやけどこの前の巨人との試合見てたけど青柳、あれバッター打ちづらそう
とくに交流戦とくらいしかセリーグと試合しないからなおさら
てか普通に3位くらいまではワンチャンありそう
こんなに負けるほど弱くはないと思う
去年の横浜のほうがやばそうだった
西純は普通に強かったわ体力持てば7勝くらいはしそう
借金9以上から優勝したチームは
プロ野球の歴史上一度も無いんやで
乗るしかないこのビッグウェーブに…!
西純の投球痛快だったな
次の登板楽しみ
首位独走しそうな球団ないしな
阪神がこのまま上がっていく可能性の方が高い
読売が走るかなってところで投打の軸がやらかしたからリーグを混戦気味にはもっていけそう
全く名前が上がらないけど才木も良さげだから支配下登録されそうだよ
1.5軍が形になって底上げされたな
>>100
浜地湯浅が出てきたのは予想外やったな
負ける気せぇへん期間がどれだけ長くもつかやな
投打ともに浮き沈みの差がはげしいからなぁ
西劣化メッセンジャーみたいなPになってたな
岩崎が抑えやっとる時点で厳しいやろ
>>116
これは正直反論できない部分やわ
湯浅浜地とかこの辺ってもう信頼してもいいんか
>>117
(しばらくは)信用していい
岩崎がいつまで持つかやけど
まぁ逝ったら湯浅抑えでええか
こっからAクラス入ったらちょっとは予祝信じてみてもええかもしれん