IMG_2981


1 それでも動く名無し :2022/04/30(土) 08:05:35

MLBは“飛ばないボール”で投高打低に拍車 打率は1968年以降で最低、本塁打も激減
https://news.yahoo.co.jp/articles/38e4b45c4a7d9c361e3912500033e13ab9ce5c05





3 それでも動く名無し :2022/04/30(土) 08:07:10

メジャーリーグの公式球はローリングスが独占供給しているが、
昨季は新型コロナウイルスの関係で生産過程にばらつきが生じ、より「飛ばない」ボールが作られるようになっていた。
昨季は2020年まで使われていた「飛ぶボール」とこれが併用されていた。  

今季は飛ばないボールだけが使われていることが明らかになり、実際の成績にも影響が表れている。


4 それでも動く名無し :2022/04/30(土) 08:07:24

フェンス前で失速する打球多いわな


7 それでも動く名無し :2022/04/30(土) 08:10:42

年間本塁打数
2005年 1747本
2006年 1453本
2007年 1460本
2008年 1480本
2009年 1534本
2010年 1605本
2011年  939本
2012年  881本
2013年 1311本 ←飛ぶボール騒動の年
2014年 1361本
2015年 1218本
2016年 1341本
2017年 1500本
2018年 1681本
2019年 1688本
2020年 1535本(換算)
2021年 1449本
2022年 1187本ペース


27 それでも動く名無し :2022/04/30(土) 08:32:19

>>7
日本もこんな感じやったよな


9 それでも動く名無し :2022/04/30(土) 08:11:30

飛ばないボールなんてなんも面白くないのに


11 それでも動く名無し :2022/04/30(土) 08:12:25

>>9
ホームラン競争になってたのもつまらんやろ


21 それでも動く名無し :2022/04/30(土) 08:25:24

>>11
めちゃくちゃ楽しい定期


13 それでも動く名無し :2022/04/30(土) 08:15:55

いつになったらマウンドの距離変えるんや?


14 それでも動く名無し :2022/04/30(土) 08:17:04

フラレボ言ってたけどボールもだいぶ影響していたってオチなんやろ


17 それでも動く名無し :2022/04/30(土) 08:24:03

>>14
実際にフライ増えてるから影響はあるぞ
そもそも2012年頃に飛ばないボールが導入されて打低化したんで、2015に飛ばないボールやめようって変わったんや
2000年代は反発係数が高い飛ぶボール
2015以降は反発係数が低いけど空気抵抗が少ない飛ぶボール


15 それでも動く名無し :2022/04/30(土) 08:21:41

なるほど筒香さん長打少ないのもボールのせいやな


16 それでも動く名無し :2022/04/30(土) 08:22:50

打率も下がるのはやっぱりボールじゃないか


19 それでも動く名無し :2022/04/30(土) 08:25:09

コロナが原因で飛ばないボールが出来上がるとかあるのか
ミズノも被害者だった…?


22 それでも動く名無し :2022/04/30(土) 08:26:23

ほんと糞メーカー


23 それでも動く名無し :2022/04/30(土) 08:27:01

統一球でも品質バラバラなのは代わらんのか?


25 それでも動く名無し :2022/04/30(土) 08:29:57

>>23
それどころか統一したせいで同じように作れない事がバレた


26 それでも動く名無し :2022/04/30(土) 08:31:05

>>23
アメリカの物理学者がMLB球を調査したことがあるはず
試合によって品質バラバラすぎてボールの反発係数はかなりブレる
ミズノの品質は判らんけど、ローリングスの球だとエラーバー広過ぎて日本の反発係数基準なんてクリアできんくらいの幅や


28 それでも動く名無し :2022/04/30(土) 08:33:16

イチロータイプがまた評価される時代になるん?


31 それでも動く名無し :2022/04/30(土) 08:36:30

加 藤 良 三


35 それでも動く名無し :2022/04/30(土) 08:46:38

秋山は被害者やったか


37 それでも動く名無し :2022/04/30(土) 08:50:43

衰えてるとか言われても日本企業ってなんだかんだ品質安定させるのは得意なんだな


38 それでも動く名無し :2022/04/30(土) 08:52:05

>>37
オークマの研究で同じ機械同じ方法で製作しても勝手に日本国内製造のほうが品質上がるって見たわ


42 それでも動く名無し :2022/04/30(土) 09:02:30

飛ぶボールと飛ばないボール混ざってる方が重大だと思うんだが


44 それでも動く名無し :2022/04/30(土) 09:03:15

>>42
ボールの反発具合を統一することは日本でも相当難しいらしい
だからボールによって違いがでるのは仕方がない


45 それでも動く名無し :2022/04/30(土) 09:04:40

>>42
本当は去年から飛ばない球で統一するはずだったけどコロナで製造ラインが止まって足りなくなった。
不足分を以前に製造してた飛ぶ球で補ってた



これはしゃーないやろ




スポンサードリンク
=