3c67335b-s

坂倉 将吾(さかくら しょうご、1998年5月29日 - )は、千葉県印旛郡酒々井町出身のプロ野球選手(捕手、外野手、内野手)。右投左打。広島東洋カープ所属。 酒々井町立酒々井小学校時代には、1年時から酒々井ビッグアローズに所属。当初は捕手だったが、5年時に投手へ転向すると、6年時に千葉県大会へ出場した。
19キロバイト (2,110 語) - 2021年12月21日 (火) 04:40



1 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 13:47:45.34

打率2位
出塁率3位
捕手





2 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 13:48:07.92

神でしょ


3 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 13:48:13.93

捕手


6 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 13:48:31.02

鈴木誠也いないからこいつだけマークしなきゃ


9 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 13:49:14.94

順当に出てきたなとしか


11 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 13:49:46.68

日大三高史上最高傑作


14 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 13:50:43.28

消えてくプロスペクトが多い中で順調過ぎるわ


16 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 13:51:28.58

1年目二軍K/BBとかいう指標は本当アテになる


33 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 13:57:02.56

>>16
これで外れたのって誰かおるんかなってくらい当たるよな
駄目ってタイプで台頭するのはあるけど
ポジられたやつは大概出てくる


19 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 13:52:27.42

ライマルからサヨナラ打ったのやばい


22 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 13:53:31.02

坂倉4會澤3石原3くらいで使うんやろか


23 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 13:53:37.87

セの森友哉


120 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 14:19:52.79

>>23
近藤やぞ


24 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 13:53:45.41

コンバートされるんか?
石原やめたと思ったら早くも転生しとるし


28 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 13:54:39.70

捕手(隙あらばファースト)


34 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 13:57:13.13

サードできないの?


36 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 13:57:17.15

セは一部除いて今の捕手そこそこ豊作だからな


37 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 13:58:09.33

>>36
お前今横浜の悪口言った?


44 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 13:59:33.00

チーム事情を考えてくれる神


46 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 13:59:54.71

マクブルームが当たりで三塁できたらかなり解決するんだがそうはいかないわな


56 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 14:01:42.42

>>46
サードは林に育ってもらわんと困るし


50 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 14:00:30.39

天才前田のキャリアハイ出塁率の.392とほぼ同等やから
地味にすごい


52 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 14:00:46.57

ようやっとる
今シーズンも楽しみな選手やね


60 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 14:02:31.52

坂倉と牧がドラ4と大卒から生えてくる98世代
そもそも規定がいないオコエ世代


71 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 14:05:31.52

DHあればな


75 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 14:06:55.42

野球よりも生え際の方がやべーわ
あんなの見たこと無いわ一生安泰だろ


79 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 14:08:27.99

こんだけ打てたら捕手やらなくても十分やな


81 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 14:08:42.31

打てる捕手の時代再来するか?


82 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 14:08:43.45

林小園宇草は怪しいけど坂倉はガチ


95 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 14:12:20.89

8宇草
6小園
3坂倉
9マクブル
7西川
5林
4菊池
2石原(會澤)


うおおおおおおおおおおおお


98 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 14:13:24.95

>>95
守備グロ過ぎやろ


103 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 14:15:18.64

こいつは絶対出てくるってなんJ民言ってたよなさすがやわ


104 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 14:15:32.77

會澤2坂倉4くらいのペースでキャッチャー回してあとはマクブルームの守備の兼ね合いがどうなるかやな


114 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 14:18:35.43

>>104
つかキャッチャー能力は會澤とまだまだ差あるねん
肉離れしなかったら、稲葉がメイン捕手會澤にするつもりだったいうのもよくわかるわ


121 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 14:20:06.26

>>114
投手とのコミュニケーション含めて會澤のほうがまだまだ上なのはわかっとるで


107 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 14:16:45.03

坂倉って守備どうなん?
壁性能と盗塁阻止 リードはどうでもいい


158 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 14:32:18.80

>>107
左投手のスライダーの引っ掻けたやつ取るのが苦手
あの年にしてはよくやってんじゃないの?と思うけど


122 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 14:20:15.82

打席与えてれば捕手としてはそのうちまともになるって阿部が証明したし捕手でやるやろ
ファーストはほんま勿体ないわ


124 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 14:21:12.55

広島の若手で1番war稼げそう


143 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 14:25:49.45

松山を封印するためにファースト坂倉が必要


116 風吹けば名無し :2022/01/11(火) 14:18:42.57

打てる捕手とかにこだわらずに1打席でも多く打席立たせたほうがいい




スポンサードリンク
=