
アルベルト・ホエ・スアレス・スベーロ(スペイン語: Albert Joe Suarez Subero, 1989年10月8日 - )は、ベネズエラ・ボリバル州サンフェリックス(英語版)出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。KBOの三星ライオンズ所属。 日本語メディアでは、アルバート 14キロバイト (1,278 語) - 2021年12月2日 (木) 09:32 |
ヤクルト・スアレスが韓国球界入り サムスンとの契約合意を地元メディア報じる
ブキャナンと再びチームメートになる可能性も浮上
今季ヤクルトでプレーしたアルバート・スアレス投手が韓国プロ野球・KBOリーグのサムスン・ライオンズと契約を結んだと韓国メディアが報じている。「OSEN」が2日「日本のプロ野球にも精通した関係者によれば、スアレスはサムスンと入団に合意したことが明らかになった」と伝えたもの。
ベネズエラ出身のスアレスは2016年からの2年間、ジャイアンツで大リーグ昇格を果たし通算40試合に登板、3勝8敗、防御率4.51の成績を残している。2019年にヤクルトへ入団し、今季までの3年間プレー。2日には保留選手名簿を外れ自由契約選手として公示されていた。日本での3年間の通算成績は40試合登板、10勝8敗1セーブ、防御率3.00。今季は24試合に投げ5勝3敗1セーブ、防御率3.62。
サムスンでは2019年までヤクルトに所属したデービッド・ブキャナン投手がプレーし、韓国2年目の今季は16勝を挙げリーグ最多勝に輝いた。サムスンはブキャナンを12月1日発表の保留選手名簿に載せており、再契約交渉を進める見込み。(Full-Count編集部)
グッバイスアレス兄弟
ファッ
弟はメジャーなのに
あっちで先発確約でももらたんか
他リーグならまあええわ
相手におったら打てる気がせんかった
マジか
新外国人ちゃんと調査してるんかな
無双するやろ
あっさり抜けたな
ヤクルトはホセ・オスナ内野手(28)と来季から3年契約を結んだことを2日、発表した。年俸は1億5800万円。
今季から加入し、120試合に出場。CS、日本シリーズでも活躍し、チームの日本一に貢献した。
同じく今季が1年目だったドミンゴ・サンタナ外野手(29)との契約も、合意に向けて順調に進んでいる。
一方で保留者名簿を外れた今季3年目のアルベルト・スアレス投手(32)とは、来季の契約を結ばないことを決定。
シーズン途中から守護神を担ったスコット・マクガフ投手(32)は、来季が2年契約の2年目となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/63107cb10c757f90a6aa9955859cd43612504d92
>>31
3年契約は草
>>31
まじかよ
>>31
草
よっぽど性格面評価したんか?
>>31
ミレッジ以上に不安や
>>31
ええ…
>>31
オスナはようやってたがこれは高い
来年もう少し頑張ってくれ
>>31
後半大失速したのに3年契約は草
>>31
残すのは分かるけど3年ってマジかよ
8割弟についてくと思ってたわ
残る2割で残留
スアレス兄→韓国
スアレス弟→メジャー
「格差」やね
ヤクルトスアレスって割と活躍してなかったっけ
>>51
まあまあ
オスナ3年契約←これの方が衝撃的や
オスナはサンタナのメンタルケアにも必要やからまあ
3年はビビるけど
オスナは四球拒否やめれば良くなりそう
他チーム行くと覚醒されそうで怖かったから韓国行きならまぁええわな
あの起用法なら仕方ない
サンキュースアレス
グッバイスアレス
=