5bd41769

新庄 剛志(しんじょう つよし、1972年1月28日 - )は、日本の野球監督、元選手(外野手、内野手・右投右打)。長崎県下県郡美津島町(現:対馬市)生まれ、福岡県福岡市南区育ち。タレント、実業家、クリエイター(商品プロデューサー、画家、YouTuberなど)、地方競馬全国協会 (NAR)
293キロバイト (41,340 語) - 2021年12月1日 (水) 13:44



1 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:15:23.08

まず前提として強調しておきたいのは、野球界とサッカー界では業界のルールそのものがまったく異なるということです。わかりやすく言えば、サッカー界は「弱肉強食」の傾向が非常に強い。日本のトップリーグを比較すると、サッカーは全18チーム(2021年は全20チーム)の1リーグ制ですが、野球はそれぞれ6チームの2リーグ制。そしてサッカーには昇降格制度がありますが、野球に関してはそれがありません。

サッカーの場合、降格した場合は上のカテゴリに選手を持っていかれ、スポンサーも離れてしまうという大きなリスクがあります。クラブにとって、このダメージは計り知れません。ありえない仮定ではありますが、プロ野球が「最下位のチームは社会人野球や独立リーグのチームと入れ替え」という制度になったとしたら、蜂の巣をつついたような騒ぎになりますよね(笑)。どんな形にせよ競争が激化すれば、下位に沈むことを避けるために監督選びの基準もよりシビアになるのではないか、というのが僕の考え方です。

降格すればレジェンドにも容赦のない批判が…
選手の獲得に関しても、野球はドラフトによって戦力の均衡を図っています。しかしサッカーは完全な自由競争なので、富めるものはますます富んでいく構造です。野球はFA権を取得するまで時間がかかりますが、サッカーにはそういったルールもないので、将来の主力として期待していた選手がごっそりと抜けてしまうこともある。シーズンの途中に三笘薫、田中碧という日本代表クラスの選手が海外移籍した今年の川崎フロンターレがある意味で典型ですね。

そんな状況でJ1連覇を果たしたフロンターレは見事でしたが、もし監督の力量が足りないチーム、あるいはフロントの補強が手ぬるいチームであれば、確実にクラブとして失速していたと思います。主力選手の流出というのはそれくらい大きな痛手です。競争環境がそもそも厳しいサッカー界においては、集客力やキャラクターの強さの前に、まず「勝たせる力を持っているか否か」が監督の選定基準になっているのは間違いないでしょう。

新庄さんの監督としての力量が未知数であることを前提に話をしますが、仮に日本ハムが来シーズン負け続けて最下位になったとしても、その次のシーズンも戦力を維持したまま6位から上を目指すことができます。かたやサッカーのクラブはどれだけ集客力のある監督を連れてきても、降格してしまったら同じ状況では戦えない。野球界の監督業が楽だとは決して思いませんし、あくまでも一般論ですが、負けることのリスクの大きさがサッカー界における監督選びのシビアさ、いわゆる“タレント的な監督”が生まれにくい状況につながっていると考えられます。

野球もサッカーもプロの興行である以上、お客さんを集めるのはもちろん重要なポイントです。しかしサッカーの場合は、負けたときに持続可能性がなくなってしまう。たとえばカズさん(三浦知良)やゴンさん(中山雅史)が監督になったら、否が応でも注目は集まりますし、試合を見に行きたいと思う人はたくさんいるでしょう。短期的にはそれでいいかもしれませんが、もし降格でもしようものなら、クラブは取り返しのつかないダメージを負うことになります。また過去の例を見ればわかるように、サッカー界やクラブのレジェンドであっても、監督として結果を出せなければサポーターの手厳しい批判に晒されることは避けられません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/671a4d14fa1cb5bc1d6af2be65e8b30c4bad60dc





2 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:15:55.73

要約すると
野球は降格が無いからおふざけみたいな人物でも監督になれるって言われてるんだけど


4 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:16:19.81

明らかに野球を馬鹿にしてるんやけどええんか?


9 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:17:53.45

事実やししゃーない


12 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:18:08.67

カズを現役でプレーさせるより監督やらコーチで使った方がダメージ少ないんじゃないかな…


16 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:18:51.39

>>12
カズは出場時間1分だから


13 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:18:12.89

だからなんだよとしか


20 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:19:44.86

代表でおふざけみたいな人事やっとるくせに


22 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:19:45.98

ふざけた監督おるやろ


25 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:20:13.72

サッカーはライセンス要るからな
適正がない人間はなれない


51 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:23:15.97

>>25
ライセンス持ってる割に小倉ンパスみたいな状態なるのなんでなん?


137 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:33:36.19

>>51
しかも名古屋はそいつにGM兼任の全権監督やらせたからなあ


31 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:20:40.81

カンボジア代表監督ケイスケホンダがおるやん


35 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:21:09.42

今どきゴン中山で言うほど注目集まるか?


36 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:21:17.58

ラモスや木村和司や小倉がやってたけどいまいち注目されんかっただけや


40 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:21:39.64

新庄みたいな監督が今まで野球界に何人もいたみたいな前提が既におかしい


43 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:22:18.30

ただの客寄せパンダやろ
でもその客寄せだけは完璧にこなす所が新庄剛志のすごい所だわ
結果はどうあれ新庄を招集した意味は既にある


47 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:22:50.76

本来そうなるべき男が未だに現役にしがみついてるんだよね🥺


50 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:23:11.74

そもそも野球にもたまたま新庄がいただけやろ
あんな奇人は他の業界にもそうそういない


57 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:24:00.56

新庄はちょっと残念な人ではあるが監督としての能力は未知数や


65 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:24:30.02

>>57
まだなんにもしてないからな


118 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:31:16.18

>>57
あの戦力だと誰が監督になろうが無理そうやけどな


62 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:24:25.62

でも野球にはキングカズみたいなのはおらんからな


66 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:24:45.95

横浜Cの元日本代表FW三浦知良(54)は浦和戦の後半ロスタイムから出場し、今季公式戦初出場を果たした。自身が持つJリーグ最年長記録を更新する54歳12日での出場となったが、チームは0―2で敗れて開幕3連敗となった。
カズの54歳初出場は、悔しさにまみれる結果となった。2点を追う展開でなかなか声がかからず、後半ロスタイムにピッチへ。わずか1分20秒の出場では好機に絡むことはできず。無念のボールタッチ0回で終了の笛を聞いた。

今年の出場はこれだけや
50で現役とか流石サッカーさんやで


70 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:25:10.72

J2落ちたらスポンサーが離れるシステムが要は間違ってるんやろ
というよりスポンサーに寄りかかりすぎてるから
スポンサー>ファン
になってるわけで


71 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:25:15.51

本田圭佑は新庄監督大賛成でサッカーも早くライセンス制度無くせとか言ってたな


82 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:27:02.84

>>71
育成年代見るのにライセンス必要なのはわかるけどプロの監督にはいらんわな


75 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:25:59.10

もう野球は完全に分業で担当部門のコーチが責任持つからな
ファンからも結果が出なければ問題のある部門のコーチがまずボコボコに言われる
ここ理解してない奴がたまにおるw
野球の監督はここの人材を集めて運用して最終決定が仕事なんよなあ


85 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:27:20.55

>>75
サッカーも今は監督&スタッフ団みたいな感じやろ


113 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:30:57.69

>>85
それやってたのってファーガソンぐらいじゃねえの
あとは監督とコーチ陣が一蓮托生みたいなのばっか
問題があればまずは監督ではなくそこのコーチを入れ替える
こういう事やってたサッカーのチームってそんなにあったか?
サッカー界は結果が出なければ監督ごとまとめて短期でもバッサリだろ


79 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:26:42.16

監督はそうかも知れないけど選手は自分のチームの順位とかどうでもいいからな
個人のことしか考えないやつしかいないんじゃないの


97 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:28:47.29

でも戦力にならない老人で何年も枠潰したりしてるやん


101 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:29:15.30

ライセンス制度自体はいいと思うが
取得するのに時間がかかるのは正直クソやと思う

制度の構想は良くてもそれを運用する人間が利権まみれなら負担の大きい制度なんて作るべきではない
サッカー未経験のやつのみライセンス取得のための研修を実施して
Jリーグ以上のリーグで1年以上(30試合ぐらい)出場経験があればほぼ無条件でとれるようにすべき


121 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:31:27.50

>>101
でも指導者育成っていう面ではドイツみたいにガチガチに教育して試験しとったほうが伸びるけどな
ドイツ人監督最近多いでやっぱり


103 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:29:35.22

興業なんだからおふざけでも観客集めて利益上げた方の勝ちでは?


104 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:29:35.41

俺は新庄の育成からアガった選手育てる云々聞いて
えらいサッカー的な発想だなと思ったけど


106 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:29:48.05

この記事を書いた人は

新庄=何の実績もない人物と言う前提にしてるのがおかしいよな
サッカーだって元代表と言うだけで監督になってるの一杯いるわけで
ライセンスあるかないかなんて制度があるかどうかだけの話でしかないから新庄の能力と関係ないし


111 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:30:39.88

新庄=本来は監督になどなれない実績の単なるパフォーマンスだけの選手

と言う前提なのがおかしいわ
この記事書いた奴おかしい


122 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:31:31.62

>>111
選手としての実績だと栗山のが遥か下だよな?


132 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:32:40.87

>>111
だって下積みしてないやん
即監督とか戦術スポーツならありえん


143 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:34:11.79

>>132
じゃあサッカーでは監督になるまでに必ずコーチとかを経験しないとなれないの?


170 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:36:37.18

>>143
はい


188 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:37:52.73

>>170
じゃあ名波とか言うJ3にまで落とした監督はなんなの?
つまりライセンスだのコーチ経験だのは監督の資質とは何の関係もないってことじゃないの?


235 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:41:52.13

>>188
アホか?全ての監督が最低基準クリアしてるんだからその中でも無能な監督がおるってだけやろ

基準クリアしたらJ3に落とす監督いなくなるんか?馬鹿か


257 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:43:34.59

>>235
でもサッカーの場合指標がないから何の指標で監督になってるの?
となると別にないやろ
結局は元代表とか元海外組というような単なる肩書で世渡りできてるだけで
むしろサッカーの方が実力とは何の関係もない主観や好みで選手が選ばれたり評価されたりしてるわけで
指導者もその延長線上でなってるケースばっかりじゃん


130 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:32:27.00

マラドーナ監督がいるだろ

2010 FIFAワールドカップ出場を決めた後の記者会見で
これまで数々の批判を浴びせて来たメディアに対して
「女性の方々には失礼するが…アレでもしゃぶってろ。お前らは好きなだけしゃぶり続けてればいいんだよ。俺をコケにしやがったからな」と最大級の侮辱語を並べたたり
勝利後の記者会見でリンゴをかじりながら質問に答えたり
試合前に相手を「テコンサッカー」と挑発したり
W杯名物だったタコのパウルかわドイツの勝利を予言した後
死亡した際にTwitterに「この予言タコ野郎、おれはお前が死んでうれしいよ。W杯で負けたのはお前のせいだ!」と書き込んだりしたんだぞ


135 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:33:24.67

これでJが興行として大成功してたなら説得力あるけどね…


138 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:33:43.79

新庄みたいなのが何人もいるなら分かるけどそうじゃないし
どうかしてる監督人事ならサッカーの方が多いだろ


150 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:35:27.82

そもそもJの監督一人も知らんのやが


169 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:36:36.24

>>150
同じように世間も野球の監督知らんで


177 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:37:22.97

>>169
だから新庄ってすごいよねに行き着くやろ
あと原辰徳ぐらいは割と知られてると思う


155 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:35:45.15

サッカーの監督がみんなまともだと思ってるなら大間違いだぞ😡


191 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:38:03.34

エンタメ娯楽の範疇でもあるし盛り上げてくれる存在はどんなところでも欲しいとは思うわ


219 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:40:20.36

長い上にライセンスに触れていないってどういうこと?


230 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:41:10.87

野球界にも今までいなかっただろ


264 風吹けば名無し :2021/12/02(木) 09:44:07.77

新庄みたいな監督とか過去探してもいないだろ
本田さんがやれば似たような感じになりそう




スポンサードリンク
=