
オリックス (企業) > オリックス・バファローズ オリックス・バファローズ(英語: ORIX Buffaloes)は、日本のプロ野球球団。パシフィック・リーグに所属している。 大阪府をフランチャイズとし、京セラドーム大阪(大阪市西区)を本拠地、ほっともっとフィールド神戸(兵庫県神戸市須磨区)を準本 294キロバイト (45,274 語) - 2021年11月30日 (火) 12:51 |
投手 山本 宮城 田嶋 山﨑福 山﨑颯 山岡 竹安 山田
平野 富山 吉田凌 山下 中川颯 K鈴木 比嘉
捕手 若月 伏見 頓宮
内野 岡田 宜保 宗 紅林 太田
外野 吉田正 杉本 福田 来田 中川圭 元
【漏れ】
投手 増井 海田 能見 齋藤 村西 漆原 張 澤田 本田 前
捕手 中川拓 松井雅
内野 安達 山足 西野 大城 大下
外野 小田 西村 佐野 後藤
指摘するところが一つもない完璧なリストや
>>2
せやろ 自信あるで
そもそもFAで獲らんやろ
西野か佐野で。
竹安、元抜いて澤田佐野入れろ
言うほど中川圭プロテクトするか?
兼任コーチの能見が取られた場合はどうなるんやろか
>>11
オリックスのコーチしながら中日で投げる
>>11
岩瀬式プロテクトで拒否する
こうやって見ると流出すると困る人材ばっかりだからB以上のFAには手を出さん気がするわ
正直トカダや安達は来季以降スタメンに居てほしくない
けど檻以外で現役を終えてほしくもない
>>14
安達持っていかれる可能性はかなり薄いと思うから大丈夫やろ
中川違いやろ
圭は絶対されないし拓は絶対される
元いるの?能見プロテクトするやろ流石に
>>16
今年のドラ2外す訳ないやろ
>>16
ドラ2ルーキーをプロテクトはずしはさすがに球団の信用が
中川圭太ってもう見限られてる感あるよな
>>19
中嶋だけは固執してるぞ
全てのファンからは見限られてる
駿太はFA熟考中やぞ
能見プロテクト外すと周りの選手やる気無くすだろ
能見はプロテクトだろ
能見・安達外すわけないだろ
特に安達外すのはありえんわ
澤田って外れるのか
万が一にも能見や安達を持っていかれたくはないし
そんなリスクを冒す価値のある選手が市場におらんやろ
いや戦力外で拾った選手をプロテクトするアホはおらんやろ
>>36
兼任コーチやってるし…
これだと張か前をとりそうやな
トカダはまだええやろ
安達はもう厳しい
>>54
いや今シーズン普通に主力やんけ
主力落として補強とか本末転倒やろ
投手 山本 宮城 田嶋 山﨑福 山﨑颯 山岡 村西 山田
平野 富山 吉田凌 山下 中川颯 K鈴木 比嘉
捕手 若月 伏見 頓宮 中川拓
内野 岡田 安達 宗 紅林 太田
外野 吉田正 杉本 福田 来田
【漏れ】
投手 増井 海田 能見 齋藤 竹安 漆原 張 澤田 本田 前
捕手 松井雅
内野 山足 西野 大城 大下
外野 小田 西村 佐野 佐野 後藤 元 中川
こうやぞ
元(2軍成績)
.138 4本 OPS.427 26失策
ちなボーダーの澤田と大城は大怪我しとるからスルーされる目論見
漆原あたりが持ってかれれやろな
あとは立浪枠で中川圭太
中日の補強ポイントは全部だけど特に先発候補が足りないから投手厚めの方がええんちゃうか
佐野はどっち?
>>82
どっちも外れるやろ
>>85
やっぱそうか
戦力だけどおっさんだから外したろ!のケースで取られることちょくちょく出てきてるから
外野からしたら楽しい
松井雅しかましなのいないな
いくら何でも安達外さんやろ
無敵の人とか宜保とかは外してもええんやないか
大城、澤田は大怪我でスルー
モブ中継ぎ欲しいなら漆原
左腕欲しいなら斎藤綱、海田
若手有望株欲しいなら本田
代走枠欲しいなら佐野皓
地元枠欲しいなら元
PL枠欲しいなら中川圭
ほぼオリックス的には無傷やな
トカダは今切るくらいなら制限超えの減俸提示するか切るかしとるわ
あそこで複数年結んどる時点でオリで引退が既定路線やろ
流石に
後藤駿太もってけ
元は漏れんわな
漏らしたらファームで使い続けた意味ないし
普通に安達とるやろこんなん
=