
スコット・トーマス・マクガフ(Scott Thomas McGough, 1989年10月31日 - )は、アメリカ合衆国ペンシルベニア州ピッツバーグ出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。東京ヤクルトスワローズ所属。 東京オリンピック野球銀メダリスト。 2008年のMLBドラフト46巡目(全体137 15キロバイト (1,427 語) - 2021年11月26日 (金) 08:43 |
【日本S】ヤクルトの守護神交代はあるのか? 元コーチだから知る高津監督の“信念”とは
野口氏は「高津監督がマクガフをクローザーの座から外すことはありえないと思います。第3、第4戦では走者を出しながらも無難に抑えていますし、何よりバタバタしてチームを浮き足立たせることはしないはずです」と見る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5534e08a6fa0c47559793fbdea5e8321fa3d0f64
マクガフ ヒンギスらが試合を作る日本シリーズ
>>3
作る(作るとは言ってない)
日本シリーズ高津の成績見習え
これ平野でも同じことになってたやろ
先発投手が監督なら外さなさそう
クローザー監督だからこそ贔屓と言われたくなくて外しそう
マクガフ外して他がおらんからな
清水を9回に持ってくるとかそれこそその場しのぎやし
>>10
あと一戦だからその場しのぎでもええやん
>>25
その場がしのげればいいが、清水が後ろに回るとその分がしのげないわね
>>47
そこらへんは奥川と高橋が何とかしてくれるやろ
>>55
そもそも高橋が完封すればええわね
馬原が燃えたの思い出した
ぶっちゃけジョーンズのせいで狂ってるだけだからな
それ以外は抑えてる
駄目なとき支えてもらったんだから良いときもマクガフと一緒よ
助っ人外人からしたらアダムジョーンズってそんなに凄い選手なん?
>>17
鈴木誠也ぐらいの選手
バルガス、マクガフ、ヒギンス、スアレスと外人全員不調やないか
ヤクルトのヒンギス
オリックスのマクガフ
日シリを操る男
2016年日シリのジャクソンみたいやな
ヤクルトの流れを完全にマクガフがぶった切ったからな
マヤヤヤマ
マクガフかヒギンスの日本一逃した方が助演男優賞でええか?
先発奥川抑え高橋でいいやろ
>>28
明日どうすんだよ
常に1点差にするヤクルト打線が悪いんだよ
ここまできたら7戦までやるやろ
同点で任す方が悪い最低でも2点差はいるやろ
マクガフが開幕で抑えてたら4タテやったのにな
>>38
しょうもないタラレバ
なお、マクガフ2Hの模様
マクガフがあと2敗することは考えられんからマクガフのままでええわ
>>41
マクガフの出番がそもそもない可能性もあるぞ
>>41
日本シリーズみてるとマクガフで2敗の可能性の方が高く思えてくるんですが…シーズンの立役者とはいえね
今日は中盤までにリード奪って
高梨が絶対大丈夫な感じじゃなかったら
高橋出して行けるとこまでで最後まで投げさすとかはありそう
マクガフが押さえて終わらないと優勝無いってハードル高過ぎない?
>>44
ヤクルト打線が10得点して先発が完投すればいい
むしろ日シリを盛り上げるMVPだろ
ヤクルト打線正直めっちゃ冷えてるのが痛いな
オリックスの中継ぎとか本来ならもっとボロボロに打ち崩されてる
>>51
元々そんな打線自慢でもないやろ
中村がチームリーディングヒッターやし
シーズン中リリーフ使い過ぎて元気なやつが残ってない
いい悪いの問題ちゃうけど日シリはあんまシーズン中と洋平かわらんな
エースでも一週間あけるし
>>57
大島なんか日本シリーズ出てねーやろ
と一瞬思ってしまった
今日オリで明日ヤクルト勝つんやろ?
なんか過去の日シリとリンクしてるとか
>>58
日シリ3戦目に勝ったチーム
2000 巨 ●●○○○○
2001 ヤ ○●○○○
2002 巨 ○○○○
2003 神 ●●○○○●★
2004 西 ○●○●●○○
2005 ロ ○○○○
2006 日 ●○○○○
2007 中 ●○○○○
2008 巨 ●○○●○●★
2009 巨 ○●○●○○
2010 ロ ○●○●○△○
2011 ソ ●●○○○●○
2012 日 ●●○○●★
2013 楽 ●○○●○●○
2014 ソ ●○○○○
2015 ヤ ●●○●★
2016 日 ●●○○○○
2017 ソ ○○○●●○
2018 ソ △●○○○○
2019 ソ ○○○○
2020 ソ ○○○○
2021 ヤ ●○○○●
>>73
こわ
なんやこれ
>>73
多分90年代の話やで
>>90
いつかの西武がそうだったな
>>73
と思ったら普通に負けてるのあるやんけ
>>73
この20年1-3-1の流れで来たことないんやな
とりあえず本物と吉田に回りそうなところでは絶対使うな
>>59
本物は後出しやから防ぎようがないな
マクガフ4敗したら史上初?3敗でも初めてか?
>>63
3敗は別所毅彦と山田久志と村山実のみやな
4敗はおらん
>>99
300勝やら200勝やらのレベルやな
ジョーンズにビビりまくりは草
このシリーズどっちのチームもリリーフが失点多いわね
これでよく優勝出来たなとある意味感心するわ
>>74
ていうか急に延長が復活したから適応出来てない感じがする
流石にもう出さんよな?
>>80
結果もスゲェが
活躍期間が長いのもスゲェ
マクガフと心中シリーズ
???「せや、エースを抑えにするぞ!」
マクガフ2敗どっちも本物が絡んでる
本物がマジで本物になってるからな
本物 2勝
寒くて荒れた試合になるかも知らん
もう高津が抑えた方がええやろ