
巨人 ヤクルト DeNA 中日 阪神 広島 セントラル・リーグ(英: Central League)は、日本のプロ野球リーグのひとつ。呼称はセ・リーグ、またはセ。 日本におけるプロ野球リーグの一つで、読売ジャイアンツ、阪神タイガース、中日ドラゴンズ、横浜DeNAベイスターズ、広島東洋カープ、東京ヤ 88キロバイト (3,985 語) - 2021年11月18日 (木) 04:11 |
やばいやろ
懐かしすぎて草
いい勝負したのも13年が最後やしな
あーげないwww
10年前やぞ
メンツが懐かしすぎて草
滅茶苦茶懐かしいわ
ボウちゃんいる?
>>19
ほーしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>29
あーげないwwwwwwwww
13年以来パの本拠地で1勝もしてないという
主に巨人がソフトバンクに弱すぎるだけなんだけど
>>20
セは中日以外の全球団のせいやん
セリーグの日本シリーズ8年連続敗退の軌跡
2012巨人○○●●○○日本ハム←最後セ日本一
2013巨人○●○●●○●楽天
2014阪神○●●●●ソフトバンク
2015東京●●○●●ソフトバンク
2016広島○○●●●●日本ハム
2017横浜●●●○○●ソフトバンク
2018広島△○●●●●ソフトバンク
2019巨人●●●●ソフトバンク
2020巨人●●●●ソフトバンク
2021東京●??????オリックス
セリーグのパリーグ本拠地20連敗の軌跡
2013巨人●楽天生命パーク
2014阪神●●●ヤフオクドーム
2015東京●●ヤフオクドーム
2016広島●●●札幌ドーム
2017横浜●●●ヤフオクドーム
2018広島●●●ヤフオクドーム
2019巨人●●ヤフオクドーム
2020巨人●●ヤフオクドーム
2021東京●京セラドーム
>>24
これビジターの連敗地味にやばいやろ
>>116
派手定期
>>116
大半が全盛期ソフバンやからしゃーない
>>24
ほぼヤフオクドームなの草
ボウちゃんほんとすこ
パリーグファンが強打者と勘違いされてたボウカー
なお楽天入団後
スコット鉄太郎あたりか?
>>35
勝ちパはスコ鉄やね
先発は内海澤村ホールトン宮國や
第二次原政権時は強くて嫌われるチームだったのにな西武との日シリは燃えたわ
何気にセリーグ13連敗してないか?
ボウカーはやっぱりイケメンやな
ボウカーとかいたなあ
もうそんな前か
レッドソックス澤村さん
10年セが日本一遠ざかってるって地味にやばいよな
>>51
ド派手定期
マジで懐かしいわ
泣けてくるわ
13年以降だとシーズン3位だった横浜がトップクラスに奮闘してるのマジで草生える
やっぱラミレスって神だわ
ボウちゃんほしい?ん?の流れほんとすき
>>71
ボウちゃんみたいなお祭り男出てきてクレメンス・・・
第一戦 勝:内海 負:吉川
第二戦 勝:澤村 負:武田勝
第三戦 勝:ウルフ 負:ホールトン
第四戦 勝:宮西 負:西村
第五戦 勝:内海 負:吉川
第六戦 勝:高木京 負:石井
パリーグ関係者多すぎませんかね…
セの日本一とかいう永遠に見れそうにないやつ
澤村が明日も勝つって言った時巨人ファンがフラグやめーやって怒ってたけど結局3連勝したんよな
直近18年の日本シリーズ
パリーグ15勝0敗
セリーグ3勝15敗
公リーグ2勝3敗
>>94
12年までは7戦目まで行く試合が多かったから実際そこまでの優劣はないで
05年が33-4やけど02年がそれ以上に見所がないスイープやったし
>>97
これすこ
2010年以降の日本一
2010 ロッテ
2011 ソフトバンク
2012 巨人
2013 楽天
2014 ソフトバンク
2015 ソフトバンク
2016 日本ハム
2017 ソフトバンク
2018 ソフトバンク
2019 ソフトバンク
2020 ソフトバンク
2021 オリックス
言うても今日の試合は惜しかったやろ
2010 ロッテ
2011 ソフトバンク
2012 巨人←ファッ!?????????????
2013 楽天
2014 ソフトバンク
2015 ソフトバンク
2016 日本ハム
2017 ソフトバンク
2018 ソフトバンク
2019 ソフトバンク
2020 ソフトバンク
2021 オリックス
巨人とか言う古豪
ここ10年の日本一回数 鷹7回 巨1回
ここ20年の日本一回数 鷹9回 巨3回
ここ30年の日本一回数 鷹9回 巨5回 猫4回
ここ40年の日本一回数 猫10回 鷹9回 巨7回
ここ50年の日本一回数 巨10回 猫10回 鷹9回
ここ60年の日本一回数 巨18回 猫10回 鷹10回
>>129
直近30年でもソフトバンクがダントツか
やっぱ工藤って神だわ
21世紀以降の日本一の回数
【パ・リーグ】
ソフトバンク(ダイエー含む)8回
西武 2回
ロッテ 2回
日ハム 2回
楽天 1回
【セ・リーグ】
巨人 3回
ヤクルト 1回
中日 1回
V9の振り戻しと考えたら別にええんちゃう
>>140
西武が82年から92年までの11シーズンで8回日本一やからそこでイーブンや
>>140
V9(1965~1973)
いつまで過去の栄光に縋ってるんですかねえ…
>>165
48年前🤣
ヤクルトは少なくとも一勝はできそう
ボウカーのホームラン面白すぎたよな
>>162
この頃のなんjが一番すこ
>>162
このお祭り感ぐう楽しかったわ
>>162
ボウカー板過ぎて草
>>162
つよい
>>162
当時リアルタイムで見てたな
お祭り感凄かった
>>162
井端がなんj破壊⇒BOWちゃん大活躍とか続けて濃い日シリではあったな
今の巨人の選手で日本一経験あるの坂本だけか?
亀井は引退したし
>>182
高木京介…
>>182
中田翔
(出典 i.imgur.com)
しかもホームランの前の打席がこれや
11球団ファンからボウカーを日本シリーズのスタメンにする巨人wwwwwwwとか煽られてたからのこれや
>>183
当時の流れ今でも覚えてるわ
やっぱりボウちゃんはボウちゃんとか言われまくってからのこれよ
>>183
監督の名采配やな
最後の日本一が平成どころか昭和な球団があるらしい
>>195
そいつ名門面してるらしいぞ
>>200
なんなら2球団もあるらしい
日本シリーズ13連敗はやばい
ほんまいつになったらセは勝てるんやろか
懐かしすぎて草
セリーグ直近のパリーグ本拠地での勝利 2012年11月1日
>>225
田中将大「ま?」
ボウカーとかいう英雄
=