
稲葉 篤紀(いなば あつのり、1972年8月3日 - )は、愛知県北名古屋市出身の元プロ野球選手(外野手・内野手、左投左打)。元日本代表監督。現在は北海道日本ハムファイターズのゼネラルマネージャー(GM)。 現役引退した翌2015年より北海道日本ハムファイターズのスポーツ・コミュニティ・オフィサー 71キロバイト (9,081 語) - 2021年11月8日 (月) 02:55 |
日本ハム西川遥輝ら3選手に来季契約提示せず ノンテンダーで功労者に配慮
https://news.yahoo.co.jp/articles/560fd5d7e01b4d8ceeb360c82a4b7358583d9be6
使い捨てを美談にするなよ
西川に対してはわかるけど
なんで日ハムってこんなにねじ曲がってるんだ
アンチ乙
「卒業」だから
吉村の入れ知恵かな?
成績悪かった奴にやるならただのクビなのでは
何故怒るんだい彼らは枷無く他球団と交渉できるよ
>>11
人的補償あったら無理やり卒業させられないような言い方はやめろ
>>15
あーならほど
それなら引取先内からひきとりやすいようにしてんのね
昔の村田修一がやられたやつ
>>20
枷ってのはそういう事やからな
本当に必要なら一応オファーだけでも出すわ
アメリカいかんの?
GMが元選手なのにこういうのするんやな
翔さんから始まって綺麗に一掃したな
マジですげえわ感動した
>>19
中田翔派が粛清されたってこと?
>>19
中島・・・
>>27
お前は複数年やからな
成績だけじゃなく素行の悪さも指摘した上で本人に伝えたならわかる
基本厄介払いやけど大幅減俸受け入れて大人しく出来るなら居てもええでってことやろ
>>21
30過ぎた選手って全盛期過ぎてるからいらんやろ
???「新庄も稲葉もよくやってくれてるね」
秋吉とか1年しか活躍しとらんやんけ
ハムは親会社の規模的に金ありそうなのに厳しいな
>>36
今は球団単体で黒字じゃないとあかんから
日ハムってほんまメジャーかぶれやな
それで強くなるならええんやけど
吉村にもう権限はないというけどいきなり稲葉がこんなことできるわけない
つまりどういうことか想像できるやん
>>75
稲葉が全部決めてるわけちゃうからね
ほかの面子と話てきめたんやろ
ただの40%以上ダウン提示やのに物は言いようだな
ご褒美って言うからには11球団と話がまとまらなかった時にはちゃんとハムが引き取るんだろうな
>>85
限度額超えてディスカウントするけどウチに残りたいなら我慢するよね?^_^
正直3人セットで欲しい
言うてチーム戦略としてはこんな不良債権はさっさと切り捨てて暗黒からの再起を図るってのは間違ってないやろ
西川遥輝(29) .233(447-104) 3本 24盗塁(11盗塁死) OPS.680 年俸2億4000万
大田泰示(31) .204(191-39) 3本 OPS.556 年俸1億3000万円
秋吉亮(32) 10イニング 2.70 年俸5000
>>142
高年俸選手切るならFAでそれなりの選手連れてこないとね
それをするならええねん
>>142
変わりがいないとか出塁率がというけど年俸には見合ってないな
>>142
秋吉別に不良債権ってほど高くはないな
>>171
5000万ぐらいのこんな成績
それなりにいそうやもんな
その分補強してくれるならいいけどクソ外人連れてくるくらいでただ弱くするならいみない
少なくとも秋吉は絶対そんなんちゃうやろ
自由契約を上手く言っただけやけど
多分これ何処の球団でもこれから起きて行くよな
>>154
球団経営としては上手くない例ちゃうか
他所が二の足踏むくらい能力に見合わない年俸を提示してランク上げてしまったトレードのタイミングを逃したと言えるし
これから起きるとしたらその球団の失策のようにも思う
残ったら上限以上の減俸になるのがご褒美とは?
西川はメジャー行きたいんだったら好きにどうぞって感じ
もはやハムでのモチベーションも無さそうだしな
大田は巨人に帰りたくて仕方ないんでしょ
秋吉は戦力外
>>183
2Aでも取らんぞ
こんなんで騙されるやついるんか?
今回の三選手は確実に放出したいならこれしかなかったんだろうな
高年俸でおっさんだから来季優勝目指してないチームには不要だと
意味わかんないんだけど
クビにすることがなんの配慮になるの?
稲葉もペテン師みたいな言動だな
>>235
それが普通の反応や
ハムだから普通と思われてるだけで
一般的な功労者へのご褒美は単年の成績が悪くても
小減額で契約してあげることだからな?
ましてや西川はタイトル取ってるのに限度額超えるとか普通に有り得んから
変な言い訳するよりも金銭面が苦しいからって言ってくれた方が良いよなこういうの
ただの自由契約では?
どうせ吉村主導やろ
稲葉はお飾りや
メジャーと違って球団少ないのがね
どっか取るところあるんかな