
岡本 和真(おかもと かずま、1996年6月30日 - )は、奈良県五條市出身のプロ野球選手(内野手、外野手)。右投右打。読売ジャイアンツ所属。 3歳の時から8歳年上の兄とのキャッチボールで野球に親しみ、五條市立北宇智小学校1年生から軟式野球チーム「カインド」で投手兼内野手として野球を始める。野手 52キロバイト (6,396 語) - 2021年11月9日 (火) 09:47 |
二年連続二冠王なのに
スターです
強化版大山
村上のせい
あと秋広推した巨人広報
(22) .309 33本 100点 OPS.935
(23) .265 31本 94点 OPS.828
(24) .275 31本 97点 OPS.907
(25) .265 39本 113点 OPS.890
化け物
>>8
opsが予想以上にしょぼいな
強化版中田だろこれ
>>40
いや知らんかったんかい
>>8
通算はすごいけどぱっとはしなさそう
村上も出てきたし
>>8
原になって成績落ちたよね
22歳の時はガチで凄いやつが出てきたと思ったよな
WARがそれほど高くないから
終盤突然冷温停止したよな
打率もう少し稼がないとな
おかわりの系統やろ
そら人気出ないわ
39本打ってOPS.900未満って出塁率ショボいんか
成績でスター性感じさせるとするとイチロー、松井、ダルビッシュ、田中マーくらいの圧倒的な成績残さんと
もちろんいい成績なんだけど一歩物足りんのんちゃう
メディアは岡本を持ち上げてるんか?
テレビで中継してないからやろ
昔みたいに巨人戦が全試合ゴールデンタイムに放送してたら今頃大スターやで
稲葉が代表に選らばなかったのはヤバいわ
守備も上手いのに
メディア露出なさすぎやこいつと田口融合させろや
岡本も村上も地味すぎる
ガチかどうかの境目って長打ある上で3割も打ってるかどうかよな
打撃の人村上
守備の人岡本
よりによって原に破壊されてCS出られないのかわいそうやったな
こいつこのHR打点の割にOPSとかwRC+は言うほどだけど
出塁率微妙なタイプなん?
松井秀喜は顔お世辞にも整ってるわけではなかったけどスターやったろ
何が違うんやろね
>>73
とりあえず40本くらい打たないと
一度不調になると冷温停止が長すぎるイメージ
最低限ができないラミレスって感じやな
CSも岡本がいないと打線が怖さがなかったな
存在感のデカさを再認識したやつは多かったんちゃうか?
頼りないからに尽きるわ
すぐ不貞腐れて不調になるやん
中田と比較されるけど岡本はサードやしな
サード上手いから価値が高い
>>93
でもWARは毎年高くないんだよな
なんか不思議な選手や
甲子園のスターじゃない
ホームランと打点稼いでくれるという意味では4番バッターって感じだな
39本打つなら打点がもう少しあったらスター感あると思う
指標が悪いよな
wRC+もうんこ
20年前なら評価されたな
平成初期の4番打者タイプ
東京ドームとか野球見てる?
岡本めちゃくちゃ人気やぞ
名言も名勝負もないから
スターにはライバルが必要なんや
=