
根尾 昂(ねお あきら、2000年4月19日 - )は、岐阜県吉城郡河合村(現:飛騨市)出身のプロ野球選手(外野手、内野手)。右投左打。中日ドラゴンズ所属。 飛騨市立河合小学校2年時に「古川西クラブ」に入団し野球を始める。主に投手と三塁手を務め、ドラゴンズジュニアにも選抜された。飛騨市立古川中学校時 27キロバイト (3,097 語) - 2021年11月3日 (水) 11:38 |
中日・根尾昂内野手が13日、ナゴヤ球場での契約更改に臨み、200万増の1300万円(推定)でサインした。
今季はプロ3年目で初の「開幕1軍&開幕スタメン」をつかむなど主に外野手として、キャリアハイの72試合に出場。5月4日のDeNA戦(バンテリンD)では、プロ初アーチがグランドスラムという離れ業も魅せ、本拠地のお立ち台に3度立った。
出場機会を劇的に増やした一方で、今年も課題の打撃に苦しんだ。打率1割7分8厘に沈み、今月4日から始まった秋季キャンプでは中村紀、森野両打撃コーチともに打撃を再構築している。
プロに入って3度目の契約更改交渉を終えた根尾は「僕の方から球団へ『チャンスもいただき、来年につなげないといけない1年になりました』とお話しました。開幕スタメンのときはすごく気持ちも高まった。1、2年目よりは収穫もあったが、打率2割にも届いていないし、走れていない。チームとしても、僕が目指してる姿にしても(理想に)届いていない。いい経験もできたが、悔しいシーズンだった。来年は必ず、ずっと1軍にいる。遊撃で勝負したい気持ちはあるが、1年間1軍にいることを考えると、打つこと、点を稼ぐことが大事になる。まずは打撃でアピールしたい」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f4fb0acaca5740fd005082017e0ca005f653a6d
ノリコーチのおかげで右中間に飛ばせるようになったしな
映画のポスターみたいなセリフはくな
72試合も出場してルーキー時より低いって嘘やろ
なお1年目の年俸より低い模様
同年代の大卒が出てくる前に結果残さないと
>>8
山田中川には普通に抜かされそう
>>12
山田には抜かされそう
根尾△
中日にしては出したな
72試合なら半分は一軍帯同やし、最低年俸1600万の差額日割りで250万以上はもらってそうやね
来季一軍帯同少なかったらダウンや
なにか突き抜けたものがあればいいんだけどなぁ
>>23
スキーの腕はなかなかのもんやで
>>26
マジでスキーなら大成してそう
来年は生まれ変わったネオ・根尾を見せてくれ
割と順調に育ってるよな
来年あたり一気にブレイクしそうな気配がある
根尾プロ入り後の打撃成績
1年目
ファーム .210 2 OPS.563 K%28.6%
不死鳥L .161 0 OPS.406 K%27.3%
台湾WL .259 0 OPS.645 K%18.8%
2年目
オープン戦.190 0 OPS.465 K%27.3%
ファーム .238 5 OPS.637 K%22.5%
不死鳥L .191 1 OPS.529 K%25.5%
3年目
オープン戦.250 0 OPS.595 K%26.3%
一軍公式戦.178 1 OPS.482 K%28.2%
ファーム .157 1 OPS.485 K%32.0%
不死鳥L .158 0 OPS.462 K%13.0%
>>38
3年目が地味にヤバいな
>>38
成長してんの?これ
>>45
しとるやろ二年目でファームとPLの成績上げて三年目ではオープン戦の成績上げて上の試合にそこそこ出れるようになっとる
序盤はようやく出てきたかと思ったが気づいたらいなかった
結果残して一軍に居てくれ
居るだけじゃあかんぞ
ノリのお陰やな
オリックス杉本クラスの年俸やん
来年は期待できる
柔らかそうに見えて動きカチカチ
増える要素あったか?
1軍最低年俸の差額貰ってた分をベースにしたら
実質ダウンよな
活躍してほしいなあ
白ノリ頼むで
ノリコーチの指導で自信出てそうやな
>>293
いけるやん!
>>293
スペインにいそう
>>293
かっこいい
目標が低い。チームを勝たせるとか言えよ
>>397
根尾はバッファーだから…
ホワイト球団やん😁
来年が正念場やな
もう温情かけてもらえんで
=