クライマックスシリーズは日本プロ野球のペナントレース終了後、セントラル・リーグとパシフィック・リーグのレギュラーシーズン上位3チームによって行われるトーナメント、日本シリーズの出場チームを決める試合である。 2004年から2006年の3シーズンの間、パシフィック・リーグでは、リー 90キロバイト (7,425 語) - 2021年11月11日 (木) 02:02 |

(出典 livedoor.blogimg.jp)
スターティングメンバー
ヤクルト
先発 高橋 奎二
1(中) 塩見 泰隆
2(左) 青木 宣親
3(二) 山田 哲人
4(三) 村上 宗隆
5(右) サンタナ
6(捕) 中村 悠平
7(一) オスナ
8(遊) 西浦 直亨
9(投) 高橋 奎二
巨人
先発 菅野 智之
1(右) 松原 聖弥
2(三) 広岡 大志
3(遊) 坂本 勇人
4(中) 丸 佳浩
5(左) ウィーラー
6(一) 中島 宏之
7(二) 吉川 尚輝
8(捕) 小林 誠司
9(投) 菅野 智之
https://sp.baseball.findfriends.jp/?pid=game_flash_info&game_id=2021111101
まあ、そうくるだろうね
今日もコバスガやん
廣岡が敵で出てくるとか熱い
ウィーラーってファースト専ちゃうの
>>12
レフトスタメンの方が大分多いぞ
ヤクファンも正直今日は覚悟しとる
また小林おるやん
この時期の廣岡は打つぞ
小林wwwwwwwww
舐めプ定期
意地でも小林使い続けるの謎過ぎて草
廣岡が小林の20倍の働きを見せそう
>>28
0を何倍しても0定期
小林CS成績
2014年 1打数 0安打 0本 0打点 0四球 1三振
2015年 7打数 0安打 0本 0打点 0四球 2三振
2016年 9打数 1安打 0本 0打点 1四球 3三振(井納から)
2018年 14打数 0安打 0本 0打点 0四球 3三振
2019年 3打数 0安打 0本 0打点 1四球 2三振
2021年 5打数 0安打 0本 0打点 0四球 4三振
通算成績
39打数 1安打 0本 0打点 2四球 15三振
打率.026 出塁率.073 長打率.026 OPS.099 BB/K.133
今シーズン小林
小林 .093 (75-7) OPS.277
こっこっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サービスタイムは終了やでヤクルトさん
若林はもう出さへん
MVP確定 小林誠司
これ巨人はCS1st第1戦で阪神に勝ったときのスタメンまんまやんけ
秋の廣岡ってCSにも適用されるの?
>>38
サンプル数が少ないからわからん
でもコバヤシはヤクルトキラーだから
なんで毎日2番で遊んでんだよ
直樹の方が良いだろ
菅野を8番だろ
1右松原
2遊坂本
3二吉川
4中丸
5左ウィーラー
6一中島
7三廣岡
8捕小林
9投菅野
今からでも遅くないからこれにしろ