
ソフトバンクグループ > 福岡ソフトバンクホークス 福岡ソフトバンクホークス (ふくおかソフトバンクホークス、英語: Fukuoka SoftBank Hawks)は、日本のプロ野球球団。パシフィック・リーグに所属している。現在の監督は藤本博史、法人の会長は王貞治が務めている。通称は「ソフトバンク」または「ホークス」。 289キロバイト (44,760 語) - 2021年10月31日 (日) 07:29 |
【組閣】
来季コーチスタッフを発表
#藤本博史 監督
#森浩之 ヘッドコーチ
#斉藤学 投手コーチ
#森山良二 投手コーチ
#村上隆行 打撃コーチ ←中日で評判最悪
#長谷川勇也 打撃コーチ
#吉鶴憲治 バッテリーコーチ
#本多雄一 内野守備走塁コーチ
#村松有人 外野守備走塁コーチ
#金星根 監督付特別アドバイザー
【2軍】
#小久保裕紀 監督
#田之上慶三郎 投手コーチ
#高村祐 投手コーチ
#関川浩一 打撃コーチ ←阪神で評判最悪
#吉本亮 打撃コーチ
#高谷裕亮 バッテリーコーチ
#松山秀明 内野守備走塁コーチ
#井出竜也 外野守備走塁コーチ
大丈夫か?これ
三軍
【3軍】
#小川史 監督
#若田部健一 投手コーチ
#中田賢一 投手コーチ
#大道典良 打撃コーチ
#的山哲也 バッテリーコーチ
#笹川隆 内野守備走塁コーチ
#城所龍磨 打撃兼外野守備走塁コーチ
#佐久本昌広 リハビリ担当コーチ
関川生き残ってて草
ほこたてやろ
村上が評判最悪はエアプ
>>7
あの中日ドラゴンズ打線のコーチとか評判最悪意外にないだろ
>>7
Dやが中日の打撃コーチ全員無能やったで
>>39
全員無能な根拠はゴミの中日打線が打てないからやろ?
お前らの言うことなんて当てになるわけ無いやん
>>51
そらゴミを打てるようにせな有能とは言えんやろ
>>51
最初から打てなかっただけならまだしも3年間右肩下がりに打撃成績が落ちてったのがねぇ
マジで大丈夫か?村上と関川って
ハッセがコーチになるのは有難い
中田賢一SBに戻るんやな
関川も散々言われてるが
ずっもコーチやってるんだから良いんだろうな
中田賢一結局戻ったのかよ
何しに阪神来たんだよ
関川とか村上とかどうでもいい。最悪なのは森山が投手コーチ留任なことや
>>26
森山はドラフトの経緯が根本案件で特殊だから、ホークスが引き継いで雇用している説
小久保の間に藤本挟む必要あったんか
>>27
負の遺産を持ってきた感じやな
吉本亮が未だにコーチで残っててさらに二軍コーチにまで昇格しとるんか
関川が一軍打撃コーチやったらマジで終わりやけど、小久保がいる二軍やったら普通に小久保が指導するやろ
関川なんて練習の音頭取るだけやないんか
ワンツーワンツーって
松山は壊れた信号機やぞ
ちなオリ
>>46
残念やが壊れた信号機すぎて村松に一軍走塁コーチの座を奪われた井出がおるから一緒や
#城所龍磨 打撃兼外野守備走塁コーチ
↑ ここ笑い所か?
>>50
ファンサービスがええから
>>50
交流戦MVPやぞ
村上に関してはそもそも中日にまともなバッターおらんから育てようがないやろ
>>52
はあ??根尾とか石川昂弥とかおるし
高橋周平だって長距離砲だったやん
長谷川いきなり一軍打撃コーチなんか?
>>56
これも謎やな
3軍まであるんやから修行させてこいよと思うわ
いきなり1軍打撃コーチて
>>65
藤本の補佐で修行なんちゃうか
村上て一体なんなんやろな
おはよう朝日ですのレギュラーをたいした選手でもない阪神OBでもないのにやってたのがずっと不思議や
そもそも監督がよくわからんおっさんやからな
>>61
柳田とかリチャードとか彼がいないと育ってないのによくわからないは草
>>91
2人とも藤本さんと毎日のようにミーティングしていたとかファンじゃないとしらんやろ
倉野ってここ辞めてどこ行くんや
もう話ついとるんやろ
>>63
ロッテ濃厚って言われているな
マジで何を考えてるんやろ…
同じ金満でもヴィッセル神戸みたいなノリでやればいいのに
コーチが優秀でも選手に伸び代がなきゃ打てるわけじゃないし
小久保関川がいる2軍から抜け出したいと思う選手多そうやからめちゃくちゃ良い布陣
>>89
勝ちに拘らんでいい環境ならそんな小久保も悪くないと思うぞ
関川もこんだけコーチで残ってるってことは球団もそれなりに評価しとるんやろ
今年のオフはコーチ陣の入れ替え結構多く感じるな
有名な人が多いというのもあるだろうけど
いつも思うんやがコーチの良し悪しを素人が判断できるんか?選手より判断しにくくないか?
=