
イチロー(1973年10月22日 - )は、愛知県西春日井郡豊山町出身の元プロ野球選手(外野手)。右投左打。本名は鈴木 一朗(すずき いちろう)。 現在はシアトル・マリナーズの会長付特別補佐兼インストラクターを務める。血液型はB型。 日米で通算28シーズンをプレーし、MLBシーズン最多安打記録保持者 371キロバイト (42,163 語) - 2021年10月27日 (水) 15:38 |
イチロー氏が25年ぶりVのオリックスを祝福 「当然次は日本一、期待しています」
オリックスが27日、25年ぶりのリーグ優勝を決めたことを受け、前回1996年の優勝の立役者でもあったイチロー氏(マリナーズ会長付き特別補佐兼インストラクター)が球団を通じ、以下のコメントを寄せた。
「オリックス・バファローズの皆様、リーグ優勝おめでとうございます。95年の阪神淡路大震災を経験し、『がんばろうKOBE』のもと、ファンの皆さんと気持ちをひとつに闘い優勝したことは、今も私の心に刻まれています。あれから長い年月を経て、当時オリックスの先輩だった中嶋選手が監督として、そして当時まだ生まれていなかった選手たちも一緒に、25年ぶりにチームをリーグ優勝に導いたことは大変感慨深いです。今日の優勝は、あの忘れられない日々を共にしたファンの方々にとっても、当時を知らないファンの方々にとっても、熱い気持ちを呼び起こしてくれたのではないでしょうか。当然次は日本一、期待しています。シアトルマリナーズ イチロー」
前回のリーグVは1996年9月23日。グリーンスタジアム神戸(現・ほっともっとフィールド神戸)で行われた日本ハム戦だった。延長10回にイチロー氏のサヨナラ打で試合が決まり、二塁ベース付近で飛び跳ねて、喜ぶイチロー氏の姿はファンの目に焼き付いている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/957d926e4e916d496950c92fa33424275583018c
うおおおおお!!!!!!
https://news.yahoo.co.jp/articles/f27b37634090b51a48347653633aab210662f79d
イチローの頃まで遡るんやなぁ
日本シリーズ第6戦と第7戦はほっともっとフィールド神戸の予定やろ
まあ先輩が監督なら多少はね?
普段あまりコメント出さないから重みがあるな
やったぜ!!!
当時も今も投手のチームだなあ
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/1598864_m.html?mode=all
こんな記事あったわ
嬉しいな
日本シリーズの始球式を山田久志と福本豊とイチローにやってほしいわ
サンキューイッチ
フォーエバーイッチ
イチローが応援してた高校が優勝して球団も優勝か
めでたいめでたい
>>48
あとはマリナーズが勝てば
>>56
若手充実してるから来年以降まじで期待されてるで
>>62
どんだけ若手が出てきても補強してもマリナーズだからなぁ感が拭えない
思ったよりガッツリコメントしてた
認知されてた😂
日シリもつれたらほもフィーでやるんよな
チケット取りたいわ
>>72
11/27(土)と11/28(日)のナイターやろ
>>80
寒そう🥶
東京ドーム以外全部やけど
イチローはラオウこと杉本に打撃指導してるし今年の活躍は嬉しいやろな
マリナーズの謎肩書きの設定まだ残ってたんだ
>>77
普通にコーチとして現場にいるで
イッチありがとう
バファローズであっても大阪であってもいつか帰ってきてや
オリックスが人気ないのってバファローズなのかブルーウェーブなのか大阪なのか神戸なのかという中途半端過ぎる立ち位置なのが原因だよな
>>84
イチローフィーバーが過ぎたブルーウェーブはもっと人気なかったからな
イチローとパンチの絡みみたいよな
サンキューイッチ
=