里崎 智也(さとざき ともや、1976年5月20日 - )は、徳島県鳴門市出身の元プロ野球選手(捕手)。野球解説者、野球評論家、千葉ロッテマリーンズスペシャルアドバイザー、タレント、YouTuber。ビックリマン終身名誉PR大使。愛称は「サト」。所属事務所はレプロエンタテインメント。 46キロバイト (5,061 語) - 2021年7月21日 (水) 14:38 |

試合が動かなくなったら源田の方が良いらしい
YouTubeより
今のショートって誰やったっけ
坂本?
>>3
はい
WARは源田のほうがかなり高いから
代表の中で唯一悩む余地の無いポジションだと思ってたわショートなんて
まあ普通に坂本一択やろ
それよりもセンターどうにかしろよ
なんJ「里崎「はやとおおおおおおおおおお」」
里崎「坂本より源田の方がよくね?」
代表10年くらい皆勤賞で経験値は申し分ない
何やらせてもこなす
守備も全盛期ほどでは無いけど普通に上手い
坂本外す理由あるか?
>>14
ほんこれ
>>14
普通に考えればないわな
>>14
守備以外は坂本やしな
というか守備も十分上手いし坂本
外す理由がマジでひとつもない
打撃なんて水物
調子のいい方でええ
源田入れても試合が動かないやんけ
里崎は目立つ為に逆張ってるだけだから稲葉よりは有能やぞ
これはどうなんでしょうね
センターはどうすればええんですか
>>29
源田
>>29
近藤にやらせるなら鈴木か吉田でええやろ
源田は走力ある!
なら源田使ったら終盤の代走どうすんねん!
ショートだけそんなことする必要あるか?
坂本急に打てなくなるからな
源田ならある程度は計算できる
>>33
逆やろ
代表通算成績良いし
ショートに関しては坂本固定するくせにセカンドに菊池を入れる稲葉
坂本山田で腹くくるか菊池源田にして打つ方は他に任せるかはっきりしろや
2020年WAR
坂本勇人 5.7
源田壮亮 4.8
2021年WAR
坂本勇人 2.3
源田壮亮 3.9
>>47
怪我離脱や坂本は
>>53
源田もコロナやったやん
>>113
いや期間考えろよ
>>47
怪我してなきゃ普通に並んでるだろうな
ハマスタはホームラン必要
スタメンは全員打てる選手にしないと
選考の時点でおかしいねん
>>57
ほんまこれで終わっとる話や
でも稲葉は周東を我慢できたから
問題はセンターだよな。日曜日は柳田が守ってたみたいだけど。
基本坂本でゴロピーと守備固めは源田にするだけやん
格とかどうでもええねん
どちらかというと比較して守備下手な坂本のほうがサードだろ
坂本ショートで源田サードにするの頭稲葉だけやろ
>>98
一軍で5イニング投げたこと無いやつに5回まで1点に抑えられるとかやべーだろ
原が平内出してくれたからよかったものの
動かんゲームやったら尚更坂本やないの
一発出ればひっくり返せるんやから
>>104
は?日本はスモールベースボールやからバントで得点しなきゃいけないんやが
こいつは「あくまでもそういう方法があるという一つの意見」ってスタンスを絶対崩さないから決断に責任が付随する監督とか絶対やらんぞ
今になってこう言ってるけどショート挙げる時に真っ先に坂本選んでるからあくまで現状もうこうするよりないじゃん……っていう消極的な意見やね
昨日のゲッツーとかわかりやすく坂本と源田の差が出たとこやろ
>>120
いや普通に坂本もあれくらい捌くわ
ランナー岡本やし
国際試合じゃどうせ打てないから守備重視でいいだろ
一年間通したら源田の方が良いだろうけど短期決戦なら打力ある坂本のほうが良いだろ
ショートに何回転がるんだって話
>>129
年間通して源田の方がいいなら切り取っても源田の方がいいはずやが😅
ならショート源田DH坂本にすればええんちゃう
なんでこれ叩かれてんの?
ショート源田なんてなんも間違ってないじゃん
特に短期決戦なんて守備の方が重要やし
世代交代考えて坂本外すのもええかもしれんが源田もいうほど若くねえんだよなあ
そもそも坂本源田を併用する前提なのか?
山田哲人が連続トリプルスリーの全盛期ですら菊池の守備を見てDH山田哲人になったのに
小久保も散々叩かれてたけど、その判断を見るに稲葉よりまともかも知れない
sports_sokuhou2
51
が
しました