IMG_2981
1 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:20:56.19

言われてみれば当然やけど、実際なんで速球を多く投げてたんや?





2 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:22:13.36

速い球投げたいやん


3 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:23:15.49

根本的に力でねじ伏せたい人種と国だから


4 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:23:32.20

MLBの速球ってムービング系込みやろ?


5 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:23:44.41

速いのと遅いの混ぜた方が打ち辛いやん


6 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:24:02.12

打たれないと思ってたから


7 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:24:11.58

実際かつては速球の打たれにくい時期があったんやろ
対戦型競技なんて相手が慣れたら目先を変えるの繰り返しや


8 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:24:54.50

言うて160キロとか余裕で打てるか?


10 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:25:44.30

>>8
連投されたら慣れてくるやん


14 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:28:31.43

>>10
じゃあ内角低め160キロとか
外角低めとか投げ分けられたら?


23 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:30:54.53

>>14
160キロ正確に投げられる投手なんてそんなおらんやろ


25 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:31:13.79

>>14
メジャーのバッターのレベルなめんなよ
そらバンバンホームラン打つわ


9 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:25:42.92

変化球型って安定しないから
速球型の方が簡単にストライクとれる


11 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:26:29.10

やっぱりストレートが1番かっこいいやん


12 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:27:20.54

変化球投げたり速球投げたりすればよくない?


13 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:28:06.09

そら投手なら速球が一番初めに覚えてマスターするものやからやろ


15 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:28:35.68

めちゃ速くてめちゃ変化したら最高やん?


17 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:29:22.83

そら変化球投げすぎて攻略されたからや


19 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:30:08.48

テンポがいい


20 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:30:12.05

当たり前の話しだけど打者が予想してない球種、コース、速度で投げれば打たれないのや


21 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:30:53.14

両方バランス良く投げればええんや
速球でしかストライク取れないピッチャーが多すぎる
そんなんカウント悪くしたら狙い打たれるに決まってるやろ


22 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:30:53.57

疲労はどうなんかね


24 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:31:02.70

ほな大野とヤクルト石川どっちが贔屓に欲しい?って話よ


31 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:32:49.66

>>24
全盛期対決なら石川ちゃうか?


36 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:34:25.43

>>31
いや大野やろ


41 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:35:01.22

>>36
ナゴドやん


27 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:32:04.68

極論300キロくらい投げたら打たれないよな


33 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:33:55.62

>>27
ストレートでも空気抵抗で変化しそう


37 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:34:26.93

>>33
マグヌス効果を久しぶりに思い出した


28 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:32:17.55

なんだかんだ飛ばしやすいのは変化球らしいで川崎宗則が言ってた


39 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:34:37.20

>>28
そらノーパワーにはそうやろ


30 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:32:44.53

どういうこと?
真っ直ぐが一番重要やろ
メジャーの投手が死ぬ時って全員球が遅くなった時やん


44 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:35:28.96

>>30
キレッキレの変化球(145km/h)みたいな世界やからな
そらストレートの球速遅かったら変化球も遅くなって打たれるわ 球速あるのは前提や


32 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:33:47.30

早いストレートなんていらないんですよ
投げ分けれるコントロールさえあれば


34 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:34:06.75

速球(とチェンジアップ)が肘に負担がかからない球種と言われてきたからやろ


43 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:35:13.70

>>34
チェンジアップなんか投げるから腕の振りが緩むんですよって切れてる解説者も居るんやが


45 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:35:52.06

>>34
小学生の大会やと変化球禁止やからな


38 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:34:31.07

変化球の多投は握力の問題がどうのこうので棒玉になりやすいとか何とか
ラストイニングでなんかそういうのあった気がする


40 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:34:45.37

コントロール難しいからや


42 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:35:09.81

せやな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1280114817286705152/pu/vid/1280x720/JpcbK7lOiGpMof7O.mp4


47 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:37:04.39

ちょっと前はフラレボ対策にはカーブが一番や!だったけど最近は何なんや


48 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:37:48.64

>>47
スライダーや


51 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:38:02.13

>>47
データ屋さんが毎シーズン新商品を並べてる感じ


49 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:37:48.95

全部スライダーでよくね


60 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:41:23.36

>>49
スライダーも慣れられるわ
イタチごっこや


53 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:38:38.70

スライダーはあかんわ去年菅野がスライダー連投して栗原に一発あびてたし


56 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:40:45.72

カーショウは球が遅くなってナンバーワンじゃなくなった
一方で現世界最強投手は弾丸のような真っ直ぐを投げるデグロム
ストレートが一番重要やろ


58 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:41:22.54

変化するって前提で考えれば速球かて一種の変化球やろ


61 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:41:44.25

変化球のコントロールがゴミだからだろ


63 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:42:05.36

球が速すぎると大谷みたいにすぐスペるやん


64 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:42:19.10

ストレートが凄いからこそ変化球が生きる
その逆はない


65 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:42:33.04

>>64
あるだろ


66 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:43:10.45

メタゲームである以上今は一時的にそうかもしれんが、何十年かしてストレートの時代に帰ってくるかもな


67 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:43:38.55

データ屋がスライダー投げると打たれないという

頭のいいバッターはスライダーを狙い撃つ

結果ほかの変化球が打たれなくなる

データ屋は球種を変えて繰り返す



アホちゃう?


70 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:44:23.14

>>67
何投げても狙い玉絞られたら打たれるんじゃね?


73 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:45:08.89

>>70
だからそのねらい球のトレンドをデータ屋が作ってしまうことをいうてるのや


71 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:45:00.46

>>67
その割にダルってずっとスライダー投げてないか?


72 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:45:01.27

速球も謂わば変化球の一つや


76 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:45:42.67

速球あっての変化球やろ


79 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:46:33.72

変化球全部投げられるようになったらええんやないか?


82 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:46:55.23

>>79
ダルビッシュは全部投げられるやろ


80 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:46:41.56

インハイは撃てないんだな
次にアウトローか

(出典 i.imgur.com)


83 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:48:01.35

マリアノ・リベラ、存在を忘れられる
全球カットボールやったやん


87 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:50:28.83

>>83
リベラの球はカットボールと名前ついてるけどじっさいはリベラの投球の癖によって曲がるリベラボールとしかいいようないものやで


93 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:55:06.53

>>87
あいつストレート投げようと思ってもカットになるらしいな


95 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:56:53.32

>>93
せや
矯正しようとしたけどうまくいかなくて、ほんじゃ実戦で投げてみっかと投げさせたら面白いようにバッタークルクルや


84 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:49:14.92

あともう一つはいくら配球考えたとこでファストボールとブレーキングボールでフォームに違いあったら意味ないわ


91 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:52:45.70

>>84
??「ダルビッシュにはクセがある」


86 風吹けば名無し :2021/03/01(月) 05:49:26.05

結局球の質ちゃうんか




スポンサードリンク
=