
ソフトバンク内川聖一「ヤクルト内定」……工藤監督との“確執”、移籍のウラに“ある女性” - auone.jp ソフトバンク内川聖一「ヤクルト内定」……工藤監督との“確執”、移籍のウラに“ある女性” auone.jp (出典:auone.jp) |
内川 聖一(うちかわ せいいち、1982年8月4日 - )は、大分県大分市出身のプロ野球選手(内野手、外野手)。右投右打。福岡ソフトバンクホークス所属。妻は元フジテレビアナウンサーの長野翼。 NPBにおける、右打者史上最高打率記録保持者(.378。2008年)、史上2人目の両リーグでの首位打者及び 74キロバイト (8,738 語) - 2020年11月30日 (月) 13:01 |
職人気質の奴が道具叩きつけるかアホ
2軍で.327っていうほど高打率か?
鷹の食い残しに嬉々として食い付くペンギン
ソースはゲンダイ
読んでないけど
>>7
残念ながら文春や
二軍で本塁打1本てのがヤバそう
>>8
内容もコースヒットみたいなのばっかやし打った投手も微妙やし派手にやばいで
見えてる地雷や
ヤクルトはレギュラー起用考えてなさそうな感じだけど行くのかな
もうホームランは打てないのか・・・
悲しいな、あの内川が
1軍で.220のとかのでも2軍やと.350とか打ってたりするからなぁ…
>>14
このレベルならあんま変わらんやろ
ベテランは案外2軍では微妙多いし
特に投手はともかく野手にかんしては
まあもうええ歳やろ
それでヤクルト行って何するんや
多分優勝も望めん打者としての記録なんてそれより更に難易度高いやろ
こいつ一歩間違えたら次期監督いけたのに
鷹を出る喜び
ガチで一塁空いてるとこどこや
広島って誰やっけ。行けるんちゃうか
>>28
クロン取ったし松山いるし
>>28
ロペスとソトがいない横浜
ヤクルトってオスーナ来てサンタナも決まったら内川のポジションないよな
一三塁に村上オスーナ
左翼に青木
右翼にサンタナ
あれ?
熱男ほど頑張れとは言わんがもう少し何とかならんかったんか
2000本安打達成までめちゃくちゃ掛かってベンチヒエヒエやったやんけ
内川(38) 規定打席10回 ←少なくない?
・ポジション的に晃栗原と被る
・対左なら川島でいい
・代打ファーストなら代走もできる明石でいい
・打率低くても1発欲しいならバレンティンの方が使い道ある
・前半は打ってたけど必要性が出た後半には直近2割台で調子落としてた
これなら真砂に機会与えるんだよな……
>>38
真砂結果出してたしな
外野やろうと思えばなんとかなるやろ
西浦がカバーに走ればええんやろ
>>40
横浜でアレだったのに長年守ってない鈍足オッサンのレフトとかヤバそう ただキャッチングは上手いで
ファースト固定で.270くらい打ててるとめちゃありがたい選手なんだけど、打撃不振でスタメン落ちするとポイントで使う場所がマジでないんだよな
長打減って鈍足アヘ単一塁専になっちゃうと……
やっぱ性格だよなぁ
でもあの性格じゃないとプロで成功してないし
セリーグならどうなるか分からんからな
もし青木レベルで打てたら5位が見える
エスコバーout
内川in
2000本ようやく打っても現役できる分幸せやろ
セリーグで余生楽しめばいい
内川は10年ようやった
でも今年の二軍はほぼ雑魚からしかヒット打ってないのも事実
スタメンで出てたからほかにそこそこの投手もおんのに
ソフバンで今後円満に引退できる人出てこなさそう
>>65
松田とか高谷とか和田とか川島とかみんな惜しまれて引退すると思うわ 内川の性格がちょっとね…… ハッセは出ていくかも
ベテランムードメーカーの松田と川島に比べるとね
新外国人2人に村上坂口がいるヤクルトがホンマに取るん?
瞬間湯沸かし器て
正直松中と被るんよな
松中も二流から打ちまくって辞める決心つかずに退団した
内川は引き取り手あってほんまよかったな
工藤やなくてそれ以外やと思うけどな
工藤は去年まで内川を使い続けてたし
今年はコーチと決めたっていうてたからコーチが原因やろ
コメント