
楽天・石井“取締役GM兼監督”誕生 立花社長「すべてにおいて彼の力が必要」 - goo.ne.jp 楽天・石井“取締役GM兼監督”誕生 立花社長「すべてにおいて彼の力が必要」 goo.ne.jp (出典:goo.ne.jp) |
石井 一久(いしい かずひさ、1973年9月9日 - )は、千葉県千葉市若葉区出身の元プロ野球選手(投手)。左投左打。 2018年より東北楽天ゴールデンイーグルス(株式会社楽天野球団)取締役ゼネラルマネージャー。マネージメントは吉本興業スポーツ部。2021年シーズンより東北楽天ゴールデンイーグルス1軍監督。 44キロバイト (5,746 語) - 2020年11月12日 (木) 15:44 |
監督やってはじめてFAX対応業務の難儀さわかりそう
>>4
まあ自分でFAXして受け取るだけでやし楽勝やろ
>>9
意味無くて草
来年は2位以上確定やしよかったやん
3位と4位の監督を解任するってつまりそういうことやろ?
楽天GM兼任監督に就任の石井一久氏が覚悟「この仕事って非難いっぱい、称賛少し」
楽天は12日、楽天生命パークで会見を行い、来季監督として石井一久GMが就任することを発表した。石井氏はGM職も引き続き兼任、複数年での契約を結んだことも明らかになった。また、今季まで一軍監督を務めた三木監督は二軍監督に配置転換される。
この日の会見には立花社長、石井GMが出席。立花社長は今回の人事の理由について「やはりずっと我々のチームを見てきたこと、よく選手を知っていること」とし「今まではユニホームを着ていない形でけん引してもらったが、今後はユニホームを着て、石井さんの野球をぜひファンの皆さんに届けられたら」と説明した。
また来季からは「GM兼任監督」の肩書となるが「中長期的にチームを強くする、短期でも強くする、すべてにおいて彼の力が必要だと考えておりますので、大活躍してほしいなと思います」と大きな期待感も口にした。
一方の石井GMは「簡単でないことなので、しっかり取り組みたいと思いましたし、今何とかしっかり乗り越えていかなければ、このチームに歴史ができないと思う。その一歩を踏んでいきたいなと思っています」と決意表明した。
自身の活動の原動力となっている、楽天が日本一に輝いた2013年についても言及。「プロ野球生活の中でも忘れることができない。この仕事に就任させていただいたときに、あの景色を東北の皆さんに見せたいなと。『この景色をもう一度』というのがなければこの仕事ついてないので。そこはぜひ達成したい」と力を込めた。
一時は優勝争いをしながらも、最終的にはリーグ4位という結果に、ファンからは批判的な声も多く出た。これに対し石井GMは「この仕事って〝非難いっぱい、称賛少し〟という仕事だと思う。しっかりとそこは何を言われても自分の信念を貫いていこうとは思ってます。(その上で)非難というのはしょうがないと思います。僕は褒めてほしいとも思っていないので。ただこのチームを強くしたい、魅力的なチームにしたい、最終的な目標に向かって頑張っているだけなので」と、淡々とした様子で胸の内を明かした。
>>6
中長期的に強くする、短期でも強くするために~とか三木谷が言ってるなら今年の意味わからんトレードも納得やな
三木谷のご機嫌取りに若手取りましたよ~ってやるために高田とか取ってたんやろ
>>6
相応のことしてたらネットの批判とかはともかく
地元民はそうそう減らないと思うんだがなあ
>>6
結果出せば称賛されるのでは?
>>6
2013メンバー粛正しといてあの景色をもう一度は草生えるわ
https://news.yahoo.co.jp/articles/64f6b2d272dfbd99c1fe665af85e9e81ba6cc1e2
求心力ないやろ
編制権ある監督って星野や原みたいなもんでしょ
>>16
こいつは名実ともに編成権もったマジのやつやからな
>>34
試合中にクビ宣告できるよな多分
GM兼監督ってすごいな
神戸の三浦SD→監督はどうだったんだ
>>22
ブースト終わってガッツリ崩壊中や
>>27
>>31
あれも初監督だったよな
やっぱこうなるよな
-どれくらいのスパンで監督?
立花社長 契約の内容なので、全ては。複数年の契約を改めて結ばさせていただいたと発表します。
複数年契約で草
信じていいんですかね
>>29
平石三木だって複数年契約だぞ
>>42
だから額面通り信じていいんですかね
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< すべてにおいて彼の力が必要
( 建前 ) \_______________
| | |
__(__)_)______________
( _)_)
| | |
( 本音 ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 。A。)< 来季体よく辞めさせたろw
∨ ̄∨ \_______________
>>33
そうやろな
石井GMの監督就任について、まず「役員会を開いた上で、我々から選手をよく知る石井さんに就任を要請した」と語った立花社長。
大型補強を行いながらも、今季は4位に終わり「シーズンを振り返り、反省する中で、どうしたらチームを強くし、優勝できるようにするかを考え、最終的に石井さんにお願いした」と説明した。
楽天、なぜ石井一久GMが新監督に? 立花社長が語った経緯と狙いは…
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1316ce7ef7169e209224cd689de3d0b02f78700
>>35
やっぱり「だったら石井くんがやりなよ」やんか
>>35
まともな監督誰も引き受けなかっただけやろ
監督の席が追い出し部屋になってんじゃん
散々我慢できずに一年で辞めさせて自分は複数年ってどういう神経なの?
>>48
三木谷「だめなら一年でクビやで」
三木と平石の首決めたのは石井なん?
>>53
おそらく三木谷
来年であのGMがクビになったらヤクルト出身も一掃されそうやし必死になっていろいろやってきそうやなw
君のすべてが力になる
来年一年持つかな?来年の9月頃は真喜志あたりが監督やってそう
畜生だからうまくいけば名将になるけど、失敗すればチームぐちゃぐちゃにするだろ。
>>72
既にぐちゃぐちゃなのでセーフ
楽天の監督一年で解任多すぎだろ
設立二十年も経ってないのに5人もいるのかよ
>>74
10人だけど
>>95
巨人の歴代監督は12人らしいな
ほんまこの球団行き当たりばったりすぎるわ
ゲームやってんじゃねーんだぞ
ラストチャンスか
再来年はファイナルラストチャンスやな
監督業ってチーム帯同な上に作戦会議とか色々大変そうなのにフロントと兼業なんか出来るんか?
こいつ絶対監督向きのメンタルやないやろ
>>110
何が何でも反論しないと気が済まないマンやからなあ
試合後の会見とか荒れそうや
負けが込むと会見拒否が基本になってもおかしくないで
>>110
ベンチ座ってるだけでヘッドコーチに丸投げとかになるんやないか
背水の陣やなあw
捕手問題解決してない気がするんだけど
太田の怪我は大丈夫なのか
また下妻で何とかするのか
>>131
解決策がないからしゃーない
結局太田次第よ
>>131
怪我の治り次第だけど太田メインやろ
あとは田中下妻足立石原堀内でダンゴや
このままやと石井が三木谷に野球界から抹殺されるし選手も気合い入るんちゃう?
石井って何より人望が無さそうなんやが大丈夫か
贔屓関係なく見てるぶんにはおもろいな
石井一久GMが編成トップも兼任する「全権監督」か~
パワプロのペナントみたいだあ
石井って選手からはどう思われてるんやろ
FAで来てくれるやつがいるってことは石井を好きな奴もおるんよな
>>171
涌井は石井が叩かれてるの見て辛いって言うとるで
>>188
じゃあそこまで悪いやつでもないんやろな
ヒール役っぽく見えるだけで
色々言うてるけど最後通告まる出しやな
【悲報】デルタくん全県委任監督を批判しながら自分たちも全県委任監督をヤリだす
セ・パ格差は組織力の差 DH制だけの問題にあらず
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51677990R01C19A1000000/
「チーム強化」とは大枚をはたいての補強ばかりではない。充実したファーム施設、次から次へと150キロ投手を生み出す育成ノウハウも必要だ。
多彩な人材の獲得と厳しい生存競争を実現する3軍からは千賀滉大、甲斐拓也ら多くの主力が巣立った。
ドラフトのほか、外国人、フリーエージェント、トレードと選手獲得でもすべてのチャネルをフル活用している。IT企業の強みを生かしたきめ細かいデータ収集と分析も大きな武器だ。様々な要素が組み合わさり、組織としての総合力を高めている。
対照的に巨人は、グラウンドの指揮官である原辰徳監督が編成においても大きな権限をもっている。
原監督の眼力に異論を挟む余地はないが、優秀な人材がそろった組織と個人の勝負となれば、やはり前者に分がある。
>>175
デルタくんは頭が悪いからしゃーない
>>206
頭の悪い参謀本部って旧日本軍じゃん…
>>240
旧日本軍の参謀本部は理屈としては戦力分析もちゃんとできてたんだよなぁ
理屈として分析したものを元に指揮できずに願望もりもりしかしなかったけど
監督が人事権まで持つのはどうなんやろね
選手はやりにくいだろうね
>>179
原はスカウト部長の人事権まで持ってる
そういうやり方を批判してたのが楽天(デルタ)なんやけどな
監督もアレやけどGM兼任は言語道断ちゃう?
そんな甘い仕事ちゃうやろどっちも
これ現場はどっちらけやろな
来年の楽天の戦いぶりが楽しみやわ
2年連続で監督を1年で解任しとるわけやからな
明らかにGMが無能
お前らほんと浅はかやな
新しく作り直すためにはいったん破壊せなあかんのやで
これが石井流のスクラップ&デストロイや
>>218
壊して壊して他人に投げるんかな
>>218
壊しっぱなしやんけ😡
影の支配者立花
コメント